2018年2月のニュースまとめ一覧(84 ページ目)

街灯なしで夜間の見通しが悪い区間、高齢女性がひき逃げされ死亡 画像
自動車 社会

街灯なしで夜間の見通しが悪い区間、高齢女性がひき逃げされ死亡

6日午前5時50分ごろ、三重県桑名市内の県道で、徒歩で道路を横断していたとみられる高齢女性がクルマにひき逃げされる事件が起きた。女性は死亡。警察では逃げたクルマの行方を追っている。

宗谷本線の特急でも車内販売 2月10日から…石北本線は3月末まで延長 画像
鉄道

宗谷本線の特急でも車内販売 2月10日から…石北本線は3月末まで延長

JR北海道は、2月10日から宗谷本線の特急車内で沿線の特産品販売を開始する。

アルコール検知を拒否して逮捕…飲酒運転で事故を起こした男 画像
自動車 社会

アルコール検知を拒否して逮捕…飲酒運転で事故を起こした男

6日午前0時15分ごろ、福岡県福岡市南区内にあるコンビニエンスストアの駐車場で、バックで進入した軽トラックが建物のガラス面に衝突する事故が起きた。運転していた男は警察の求める飲酒検知を拒否したため、逮捕されている。

マツダ 藤本常務「クロスオーバー系が台数成長支える」…第3四半期で営業増益に転換 画像
自動車 ビジネス

マツダ 藤本常務「クロスオーバー系が台数成長支える」…第3四半期で営業増益に転換

マツダが2月7日に発表した2018年3月期の第3四半期累計(4~12月期)連結決算は、営業利益が前年同期比5.1%増の1071億円となった。北米で苦戦したものの、中国や日本の販売が順調で第2四半期までの減益から増益に転じた。

いすゞ、2期ぶりの増収増益…円安効果や産業用エンジン好調で 4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、2期ぶりの増収増益…円安効果や産業用エンジン好調で 4-12月期決算

いすゞ自動車は2月7日、2017年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。円安効果や産業用エンジン好調が寄与し、2期ぶりの増収増益となった。

北海道が維持困難線区のあり方を公表…宗谷・石北線は存続ありきの「幹線交通」 画像
鉄道

北海道が維持困難線区のあり方を公表…宗谷・石北線は存続ありきの「幹線交通」

北海道は2月6日、鉄道ネットワーク・ワーキングチーム(WT)が2月3日に開催した、フォーローアップ会議の第3回集中審議における検討結果を明らかにした。

マツダ 2017年度中国販売…初めて米国を逆転し最大市場へ 画像
自動車 ビジネス

マツダ 2017年度中国販売…初めて米国を逆転し最大市場へ

マツダの2017年度の世界販売で、中国が米国を抜いて販売第1位の市場になる見通しとなった。マツダが2月7日に公表した2017年度の業績見通しで明らかになった。

50-60歳代中心のプレジャーボート界に「若者を取り込め」「10年で倍増」 画像
船舶

50-60歳代中心のプレジャーボート界に「若者を取り込め」「10年で倍増」

国内プレジャーボートの世界をもっと若い人たちに感じてもらいたい---。

ケンウッド、カーAVユニットのエントリーモデル投入へ 高音質化技術搭載 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、カーAVユニットのエントリーモデル投入へ 高音質化技術搭載

ケンウッドは、車室内でオーディオ&ビジュアルを手軽に楽しめる、カーAVユニットのエントリーモデル「DPV-5000」を3月上旬より発売する。

BMW史上最強オープン「M8カブリオレ」、V8ターボは脅威の630馬力へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW史上最強オープン「M8カブリオレ」、V8ターボは脅威の630馬力へ

公開が間近に迫るBMWのフラッグシップ・クーペ『8シリーズ』の頂点に立つ『M8カブリオレ』をカメラが鮮明に捉えた。「Mモデル」もだが、カブリオレは初代8シリーズには設定されておらず、28年越しの初設定となる。

    先頭 << 前 < 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 84 of 112