2018年2月のニュースまとめ一覧(100 ページ目)

テーマは「走るべき、道がある。」…昭文社 ツーリングマップル2018年版 発売へ 画像
モーターサイクル

テーマは「走るべき、道がある。」…昭文社 ツーリングマップル2018年版 発売へ

昭文社は、バイクツーリング用道路地図のロングセラー「ツーリングマップル」「ツーリングマップルR」シリーズの2018年版を3月20日より発売する。

上田電鉄最後の7200系が2月5日に定期運行を再開、ラストランは5月12日に 画像
鉄道

上田電鉄最後の7200系が2月5日に定期運行を再開、ラストランは5月12日に

長野県上田市の上田駅と別所温泉駅を結ぶ別所線を運営する上田電鉄は、予備車となり定期運用を離脱していた7200系7255編成を、2月5日から定期列車で再び運用する。5月に行なう予定としていたラストランは、5月12日に決まった。

キャンパー鹿児島はニューモデル rem repose を出品、リチウムイオンバッテリー KULOS の説明会も…ジャパンキャンピングカーショー2018 画像
自動車 ニューモデル

キャンパー鹿児島はニューモデル rem repose を出品、リチウムイオンバッテリー KULOS の説明会も…ジャパンキャンピングカーショー2018

キャンパー鹿児島のブースでは、今回が初公開となるキャブコンバージョンモデル『rem repose(レム・レポーズ)』などの展示のほか、同社自慢の車載用蓄電システム『KULOS』の説明会を開催、盛況を見せた。

【ヤマハ XSR700 試乗】走ってよし、愛でてよし、ちゃんと使えるネオレトロ…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ XSR700 試乗】走ってよし、愛でてよし、ちゃんと使えるネオレトロ…佐川健太郎

並列2気筒エンジンの歯切れ良い鼓動感と軽快なフットワークが魅力のミドルネイキッド、MT-07をベースにネオレトロな外観で仕上げたモデルがXSR700である。

BMW M3、現行型は5月で生産終了? 次期型は2019年登場か 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3、現行型は5月で生産終了? 次期型は2019年登場か

BWM『M3セダン』次世代型を、豪雪のフィンランド北部でスクープした。捉えたプロトタイプは、厳重なカモフラージュが施されていた。

180度回転する運転席のN-BOX軽キャンパー、ホワイトハウスが初展示…ジャパンキャンピングカーショー2018 画像
自動車 ニューモデル

180度回転する運転席のN-BOX軽キャンパー、ホワイトハウスが初展示…ジャパンキャンピングカーショー2018

オリジナルキャンピングカーの企画開発・販売を手がけるホワイトハウス(愛知県東郷町)は、「カタログの印刷も間に合わなかった」という完成したばかりの「N-BOX Camper Neo」をどまんなかに展示。ホンダ『N BOX』ベースの200万円台キャンパーに注目が集まった。

日産、新開発大容量リチウムイオン電池搭載 NV350キャラバンを展示…ジャパンキャンピングカーショー2018 画像
自動車 ニューモデル

日産、新開発大容量リチウムイオン電池搭載 NV350キャラバンを展示…ジャパンキャンピングカーショー2018

「目玉といったら、それはもうリチウムイオンバッテリー搭載車」。日産は『NV350キャラバン DX』(ワイド幅/ハイルーフ)に、『リーフ』のEV技術と大容量 8kWh リチウムイオンバッテリーシステムを盛り込んだデモカーなどを展示し、注目を集めた。

試作アイテム盛りだくさん、トイファクトリー×アルパインのコラボハイエース…ジャパンキャンピングカーショー2018 画像
自動車 ニューモデル

試作アイテム盛りだくさん、トイファクトリー×アルパインのコラボハイエース…ジャパンキャンピングカーショー2018

トヨタ『ハイエース』ベースの新ブランド「101T-SR」を発表したトイファクトリー(岐阜県可児市)は、アルパインとコラボした「BADEN × ALPINE コラボモデル」などを展示。ハイエースにフィットする試作段階のアクセサリーに注目が集まった。

「買っていただける価格設定も大切な性能」フジカーズジャパン…ジャパンキャンピングカーショー2018 画像
自動車 ニューモデル

「買っていただける価格設定も大切な性能」フジカーズジャパン…ジャパンキャンピングカーショー2018

自社でオリジナルモデルの開発も手掛けるフジカーズジャパン。ジャパンキャンピングカーショーのブースにも、国産車ベースから輸入車など、多彩なラインナップがそろっている。

【トヨタ ヴェルファイア 試乗】2列目の住人には、V6だろうがHVだろうがどうでもいい話…中村孝仁 画像
試乗記

【トヨタ ヴェルファイア 試乗】2列目の住人には、V6だろうがHVだろうがどうでもいい話…中村孝仁

「エグゼクティブラウンジZ」のお値段、素の状態で何と750万8160円である。これにもし何か付ければ、即800万円。そして乗り出しは900万円になる。一番お高いメルセデスのミニバンよりも高価だ。それでもなぜ人気となったのか。

    先頭 << 前 < 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 100 of 112