2018年2月のニュースまとめ一覧(87 ページ目)

メインユニットを換えないという選択[カーオーディオ 取り付け] 画像
自動車 テクノロジー

メインユニットを換えないという選択[カーオーディオ 取り付け]

カーオーディオの奥深さを知っていただくべく、製品の取り付けにまつわるあれこれを解説している当コーナー。今週からは新たな章に突入する。お題は「メインユニット」。この取り付けにはどのようなやり方やセオリーがあるのかを、1つ1つ考察していく。

ヤフー、顧客企業とビッグデータを活用する新規事業を創出…日産自動車などと実証実験 画像
自動車 ビジネス

ヤフー、顧客企業とビッグデータを活用する新規事業を創出…日産自動車などと実証実験

ヤフーは、顧客企業の持つデータとヤフーのビッグデータ・人工知能(AI)技術を融合して顧客企業の活動を支援する新規事業創出に向けた実証実験を、本格的に開始した。

トヨタの決算説明会、現場一筋の河合副社長が「競争力を支えるモノづくり」で“講演”[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタの決算説明会、現場一筋の河合副社長が「競争力を支えるモノづくり」で“講演”[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車の決算説明会には、この1月1日付で筆頭副社長に就任したCFOの小林耕士氏と経理本部長の白柳正義専務役員、それに、工場統括の河合満副社長も同席した。

交通や暮らしにICTを導入、スマートシティの実証実験を実施へ…国交省が参加者を募集 画像
自動車 社会

交通や暮らしにICTを導入、スマートシティの実証実験を実施へ…国交省が参加者を募集

国土交通省は、都市インフラをはじめとしたまちづくりの分野に人工知能(AI)・IoTなどのICT関連先進的技術を取り入れたスマートシティを推進にするため、実証実験を実施する。実証実験に参加する民間事業者や協議会を公募する。

モノとサービス、両面でニーズに応えるソフト99…今春デビュー予定のアイテムも紹介 画像
自動車 ビジネス

モノとサービス、両面でニーズに応えるソフト99…今春デビュー予定のアイテムも紹介

ソフト99コーポレーションは、取引先向けにソフト99やグループ会社の新製品紹介、売り場の提案などを行う「スプリングフェア2018」を開催した。

MINI初の市販EVにも「S」登場か…185馬力、航続距離は400km 画像
自動車 ニューモデル

MINI初の市販EVにも「S」登場か…185馬力、航続距離は400km

MINI初の本格EVとして、市販化に期待がかかる『MINI E』(仮称)に、高性能モデル「S」が準備されていることが分かった。暗闇で捉えたプロトタイプは、ベース車と同様にフロントグリルがなく、これまでのMINIデザインとは一線を画している。

東急電鉄、緊急点検の現場公開---渋谷駅の終電後から始発前 画像
鉄道

東急電鉄、緊急点検の現場公開---渋谷駅の終電後から始発前

東急電鉄は7日、終電から始発の限られた時間で行われる点検業務現場を、報道陣に公開した。

モデリスタから新型ヴェルファイア用エアロキット発売。上品さが加わるデザイン 画像
自動車 ニューモデル

モデリスタから新型ヴェルファイア用エアロキット発売。上品さが加わるデザインPR

2018年1月に発売されたトヨタの最上級ミニバン『ヴェルファイア』をより引き立たせるエアロキットがトヨタモデリスタインターナショナルから発売されている。

個人間カーシェア、BMW 3シリーズやカイエンが人気…エニカ調べ 画像
自動車 ビジネス

個人間カーシェア、BMW 3シリーズやカイエンが人気…エニカ調べ

DeNAが提供する個人間カーシェアサービス「Anyca(エニカ)」は2月6日、2017年のエニカ内でのカーシェア人気車種ランキングを公開した。

ポルシェ、電動車の開発に60億ユーロ以上を投資…当初の2倍に増額 画像
エコカー

ポルシェ、電動車の開発に60億ユーロ以上を投資…当初の2倍に増額

ポルシェは2月5日、電動パワートレイン車の開発に、2022年までに60億ユーロ(約8110億円)以上を投資すると発表した。

    先頭 << 前 < 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 87 of 112