トヨタ最新の自動運転実験車、センサーの性能向上…CES 2018で公開へ

自動車 テクノロジー ITS
トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)
  • トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)
  • トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)
  • トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)
  • トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)
  • トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)
  • トヨタ最新の自動運転実験車(先代レクサスLSベース)

トヨタ自動車の米国子会社、トヨタ・リサーチ・インスティテュートは1月4日、米国ラスベガスで1月9日に開幕するCES2018において、最新の自動運転実験車を初公開すると発表した。

最新の自動運転車は、引き続き先代レクサス『LS』がベース。車両全周200mの認識が可能な「Platform 3.0」システムを採用。自動運転のセンサーの性能を向上させているのが特徴となる。

米Luminar製の新型ライダー(LIDAR)を搭載。従来の実験車では前方のみの認識が可能だったものを、この実験車では外周360度の認識ができるようにした。4つの高解像度LIDARにより、非常に見にくい暗い色の物体を含めて、車両の周囲の物体を正確に検知できるようにしている。

また、短距離LIDARをフロントフェンダーの両側と前後バンパーの四隅に装着。これらのLIDARにより、小さな子どもや道路上の障害物など、低く小さい対象物を検知することができるように。この新しい実験車では、将来の新技術が導入可能になった際、その技術を取り込むことができるよう、フレキシブルな設計とした。

さらに、センサーやカメラ類をコンパクトにまとめ、外観からは見えないようにデザイン。開発チームは新たに、耐候性・耐温性のあるルーフトップカバーを製作。サンルーフの収納部分のスペースも使い、高さも最小にとどめた。これらのデザインの工夫により、ボルト止めの装置を見えないようにし、従来の自動運転実験車の回転型LIDARを、このカバー内に収納可能な部品に置き換えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集