2017年12月のニュースまとめ一覧(79 ページ目)

【スズキ スイフトハイブリッド 試乗】「AGS、論外」そう思っていたけれど…岩貞るみこ 画像
試乗記

【スズキ スイフトハイブリッド 試乗】「AGS、論外」そう思っていたけれど…岩貞るみこ

AGS。この言葉を投げかけたら、「コーヒーギフトはエイ、ジー、エ…♪」と、脳内に音楽が流れるのではないだろうか。違う。それは、味の素さまが新しくした社名(味の素AGF)だ。

クローラー駆動のオフロードR/Cでワイルド走行を試す!…西新宿タイムトライアル 画像
自動車 ビジネス

クローラー駆動のオフロードR/Cでワイルド走行を試す!…西新宿タイムトライアル

ハピネット(東京都台東区)が、11月11日より全国で発売しているクローラーふうベルト駆動のオフロードR/C『R/C 高速クローラー ワイルドホイール』。

ACミラン×ガンバ大阪×高橋陽一、大阪の街を駆け抜ける!…実写とアニメの合成 画像
自動車 ビジネス

ACミラン×ガンバ大阪×高橋陽一、大阪の街を駆け抜ける!…実写とアニメの合成

トーヨータイヤのブランドを持つ東洋ゴム工業(兵庫県伊丹市)は、イタリア・セリエAの名門サッカーチーム「ACミラン」とのコラボ動画第4弾「AC Milan in Japanimation」を制作し、12月7日にグローバル公開した。

『下町ロケット』エンジンのミニチュアを製作した藤井光学…中小企業 新ものづくり・新サービス展2017 画像
自動車 ビジネス

『下町ロケット』エンジンのミニチュアを製作した藤井光学…中小企業 新ものづくり・新サービス展2017

現在は『陸王』が話題となっている池井戸潤氏原作のTVドラマ。同じ池井戸ドラマの『下町ロケット』の撮影で使われたエンジンの模型を展示していたのは藤井光学。同社は、光造形による3Dプリンターと5軸の工作機械による試作品を手がけるメーカーだ。

【カワサキ Z900RS 試乗】蘇った現代のZ、その走りはスーパースポーツ並みだ!…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【カワサキ Z900RS 試乗】蘇った現代のZ、その走りはスーパースポーツ並みだ!…佐川健太郎

Z900RSはかつての名車、Z1が持っていた「操る悦び」を最新技術で再現したレトロスポーツモデルだ。

WTCCが2018年から世界ツーリングカー・カップとして新生、略称は「WTCR」に…1大会3レース制 画像
モータースポーツ/エンタメ

WTCCが2018年から世界ツーリングカー・カップとして新生、略称は「WTCR」に…1大会3レース制

FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)が来季2018年からFIA世界ツーリングカー・カップとして“新生”され、略称は「WTCR」になる。1大会3レース制のフォーマットで、全10大会が開催される予定。

チャイルドシート4割が未使用、使っていても6割が正しく取り付けられない 画像
自動車 テクノロジー

チャイルドシート4割が未使用、使っていても6割が正しく取り付けられない

年の瀬が迫り、年末年始の帰省など、家族でクルマに乗る機会が増える読者も多いと思う。小さな子どもがいる家庭では、当然、チャイルドシートを使用しているはずだが、その実態は果たして、、、。

アウディ A1 新型デザインはこれで決まりだ!ついに「RS1」も登場か 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A1 新型デザインはこれで決まりだ!ついに「RS1」も登場か

アウディの最小ハッチバック『A1』次期型の市販型レンダリングCGを独占入手した。現行モデルとは異なり、エッジが立ったシャープな造形が大きな特徴だ。

ポルシェが蜂蜜メーカーに? ドイツ工場で初の収穫に成功 画像
自動車 ビジネス

ポルシェが蜂蜜メーカーに? ドイツ工場で初の収穫に成功

ポルシェは12月4日、ドイツ・ライプツィヒ工場において、初めて蜂蜜の収穫に成功した、と発表した。

インフルエンザの推計患者数は累計37万人…警報1地域、注意報15地域 画像
自動車 社会

インフルエンザの推計患者数は累計37万人…警報1地域、注意報15地域

 厚生労働省は2017年12月8日、第48週(11月27日~12月3日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数は2.58人、患者報告数は12,785人となり、いずれも前週から増加した。推計患者数は、この1週間で約12万人、累計で約37万人となった。

    先頭 << 前 < 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 79 of 114