2017年12月のニュースまとめ一覧(74 ページ目)

メルセデス G350d など、ESPの不具合でリコール…クルーズコントロールは使わないで 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス G350d など、ESPの不具合でリコール…クルーズコントロールは使わないで

メルセデス・ベンツ日本は12月11日、メルセデスベンツ『G350d』などの横滑り防止装置(ESP)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ ポルテ/スペイド、スマートエントリーパッケージを全車標準装備…特別仕様車も設定 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ポルテ/スペイド、スマートエントリーパッケージを全車標準装備…特別仕様車も設定

トヨタ自動車は、トールワゴンタイプの乗用車『ポルテ』と『スペイド』を一部改良するとともに、特別仕様車「ポルテ ア・ラ・モード・ブラン」「スペイド F クイーンIII」を設定し、12月11日より販売を開始した。

マツダ CX-3 に2018年型、コネクトと先進運転支援が最新に【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

マツダ CX-3 に2018年型、コネクトと先進運転支援が最新に【ロサンゼルスモーターショー2017】

マツダの米国法人、北米マツダは、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2017において、『CX-3』の2018年モデルを初公開した。

XC60 は成熟した乗り心地、どの席にいても心地いい…岩貞るみこ【カーオブザイヤー2017-18】 画像
自動車 ビジネス

XC60 は成熟した乗り心地、どの席にいても心地いい…岩貞るみこ【カーオブザイヤー2017-18】

今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

メルセデスベンツ、 一部モデルを平均1%値上げ 2018年1月より 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ、 一部モデルを平均1%値上げ 2018年1月より

メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツ各モデルの価格を、2018年1月1日より平均約1%値上げすると発表した。

高架化に向け準備進む…東武鉄道の野田市駅、2018年1月19日から仮設駅舎に 画像
鉄道

高架化に向け準備進む…東武鉄道の野田市駅、2018年1月19日から仮設駅舎に

東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)の野田市駅(千葉県野田市)の駅舎が、2018年1月19日から仮設駅舎に変わる。同線で行われている連続立体交差事業(連立事業)の一環。

東武鉄道の新型特急「リバティ」車内販売サービスを導入 12月28日から 画像
鉄道

東武鉄道の新型特急「リバティ」車内販売サービスを導入 12月28日から

東武鉄道は12月28日から、500系電車「リバティ」で運転している特急列車で車内販売を始める。

レクサス LX に米国でも2列仕様、先進運転支援フル装備 画像
自動車 ニューモデル

レクサス LX に米国でも2列仕様、先進運転支援フル装備

レクサスは、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2017において、『LX 570』の米国仕様車に、2列シート・5人乗り仕様を設定すると発表した。

国産スポーツカー LC が主張する唯一無二の個性…千葉匠【カーオブザイヤー2017-18】 画像
自動車 ビジネス

国産スポーツカー LC が主張する唯一無二の個性…千葉匠【カーオブザイヤー2017-18】

今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

NEDOやトヨタなど、インドネシアでCNG車普及とCNG充填インフラ整備を促進するため実事業 画像
自動車 ビジネス

NEDOやトヨタなど、インドネシアでCNG車普及とCNG充填インフラ整備を促進するため実事業

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、インドネシアで圧縮天然ガス(CNG)車の普及に向けたインフラ構築を含む持続可能な環境整備を行う実証事業を開始すると発表した。

    先頭 << 前 < 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 74 of 114