インフルエンザの推計患者数は累計37万人…警報1地域、注意報15地域

自動車 社会 社会
第48週のインフルエンザ流行レベルマップ
  • 第48週のインフルエンザ流行レベルマップ
  • 定点あたり報告数推移(2015年36週~2017年48週)
  • インフルエンザ定点あたり報告数・都道府県別(48週)
  • インフルエンザ定点あたり報告数推移(44~48週)

 厚生労働省は平成29年12月8日、第48週(11月27日~12月3日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数は2.58人、患者報告数は12,785人となり、いずれも前週から増加した。推計患者数は、この1週間で約12万人、累計で約37万人となった。

 第48週の定点あたり報告数は2.58人で、第47週(11月20日~26日)の1.47人から増加。患者報告数も12,785人と、第47週の7,280人から上昇した。

 定点あたり患者報告数は、全47都道府県で前週より増えており、都道府県別では長崎県の6.19人が最多。このほか、沖縄県(6.00人)、宮崎県(5.47人)、愛媛県(5.05人)、栃木県(4.88人)、福岡県(4.33人)、大分県(4.12人)など、西日本を中心に多くなっている。首都圏は、埼玉県(3.39人)、東京都(3.17人)、千葉県(3.15人)、神奈川県(2.87人)。

 保健所地域では、新潟県魚沼で警報レベルを超えているほか、東京都江東区、神奈川県南など1都10県15か所の保健所地域で注意報レベルを超えている。

 定点医療機関からの報告をもとに全国の医療機関をこの1週間に受診した患者数を推計すると約12万人となり、前週の約7万人から増加。年齢別では「5~9歳」が約3万人ともっとも多く、「0~4歳」と「10~14歳」がそれぞれ約2万人と続いている。2017年第36週(9月4日~10日)以降の累積の推計受診者数は約37万人。

 インフルエンザ様疾患に伴う保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校の休校は5校(平成28年同期13校)、学年閉鎖は68校(同57校)、学級閉鎖は277校(同222校)だった。

 国立感染症研究所のWebサイトでは、「インフルエンザ流行レベルマップ」を掲載しており、12月8日に更新した第48週のマップでは警報や注意報の都県を着色して表示。Webサイトでは、都道府県ごとの詳細情報なども公開している。

【インフルエンザ17-18】推計患者数は累計37万人…警報エリアも

《奥山直美》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集