2017年12月のニュースまとめ一覧(44 ページ目)

プジョー、ダカールラリーの新マシン公開 画像
モータースポーツ/エンタメ

プジョー、ダカールラリーの新マシン公開

プジョーは12月15日、フランス・パリのブランド体験施設、「プジョー・アベニュー・パリ」において、「ダカールラリー2018」の特別展示を開始した。この特別展示は、2018年3月まで行われる。

自動車ユーザー保険料23億円の返済、財務省から...大臣折衝を経て15年ぶり 画像
自動車 社会

自動車ユーザー保険料23億円の返済、財務省から...大臣折衝を経て15年ぶり

石井啓一国土交通相と麻生太郎財相は18日、2018年度の国土交通予算で合意した。その中で財務省は15年ぶりに自動車ユーザーの保険料運用益の返済に応じた。

三菱、エクリプスクロス のカスタムカー2台を東京オートサロン2018に参考出品へ 画像
自動車 ニューモデル

三菱、エクリプスクロス のカスタムカー2台を東京オートサロン2018に参考出品へ

三菱自動車は、2018年1月12~14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に、新ブランドメッセージ「Drive your Ambition」をテーマとし、新型『エクリプスクロス』のカスタムカーなど5台を出品する。

直通ロマンスカーも増発…東京メトロ、千代田線のダイヤ改正 2018年3月17日 画像
鉄道

直通ロマンスカーも増発…東京メトロ、千代田線のダイヤ改正 2018年3月17日

東京地下鉄(東京メトロ)は12月15日、千代田線のダイヤ改正を2018年3月17日に実施すると発表した。小田急線の複々線完成に伴い、小田急線への直通列車を大幅に増発。特急ロマンスカーも愛称の変更や増発が行われる。

トヨタ、2025年に全車種電動グレード設定…2030年に550万台以上の販売目指す 画像
エコカー

トヨタ、2025年に全車種電動グレード設定…2030年に550万台以上の販売目指す

トヨタ自動車は12月18日、2020年代~2030年までの電動車普及に向けたチャレンジを公表。2030年に電動車の販売550万台以上、電気自動車(EV)・燃料電池自動車(FCV)は100万台以上を目指すと発表した。

メルセデス、フランスに新デザインセンター…自動運転車など次世代の内外装を開発へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデス、フランスに新デザインセンター…自動運転車など次世代の内外装を開発へ

メルセデスベンツは12月15日、フランスのコートダジュールに2018年、アドバンストデザインセンターを開業すると発表した。

新型ロマンスカー「GSE」一足先に体験…小田急電鉄が試乗会 2018年2月25日 画像
鉄道

新型ロマンスカー「GSE」一足先に体験…小田急電鉄が試乗会 2018年2月25日

小田急電鉄は2018年2月25日、70000形電車「GSE」の一般試乗会を開催する。12月19日の10時から参加者の募集を行う。

三菱 パジェロスポーツ、ロシア市場回復で現地生産を再開 画像
自動車 ビジネス

三菱 パジェロスポーツ、ロシア市場回復で現地生産を再開

三菱自動車は、ロシアのPCMA Rus カルーガ工場でミッドサイズSUV『パジェロスポーツ』の現地生産を再開、12月15日に記念式典を開催した。

データシステム、高画質ドラレコ「DVR3000」に表示反転機能追加…ダッシュボード取付に対応 画像
自動車 テクノロジー

データシステム、高画質ドラレコ「DVR3000」に表示反転機能追加…ダッシュボード取付に対応

データシステムは、高精細3メガ&21:9 ウルトラワイドの高精細録画を実現したドライブレコーダー「DVR3000」に表示反転機能を新搭載。ダッシュボードへの取り付けに対応した。

バイク駐車場整備「加速度的に進めていく」---小池百合子東京都知事 画像
自動車 社会

バイク駐車場整備「加速度的に進めていく」---小池百合子東京都知事

止める場所がないために利用者が激減しているバイクユーザーに朗報となるか。東京都の小池百合子知事は15日の会見でバイク駐車場整備の必要性を認め「担当者に指示する」と述べた。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 114