20年以上前に貸し付けられた自賠責保険の保険料運用益の返済が18日午後、石井啓一国土交通相と麻生太郎財相の大臣折衝を経て決着する。2010年の両大臣覚書で、元利合計6169億円の返済期限が来年度に迫っている。
光岡自動車は12月18日、欧州市場での左ハンドル車拡販を目的とした販売代理店をモナコに設置したことを発表した。同社の欧州販売代理店は英国に続き2拠点目。
オランダに本拠を置くRemetzCarは、2018年3月にテスラ『モデルS』のシューティングブレークを発売すると発表した。
鈴鹿サーキットは、2018年3月10日・11日に開催する「2018 モータースポーツファン感謝デー」にて、サーキットを自身の車で走ることができる「サーキット・クルーズ」を開催する。
フォルクスワーゲンが、新型『ポロ』をベースに開発中のBセグメント・コンパクトクロスオーバーSUV、『T-クロス』の市販プロトタイプを厳冬のフィンランド北部で捉えた。
IPAおよびJPCERT/CCは、Apple社が提供する複数の製品に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。
自動運転の実現に向けたAI技術を読み解くため、業界のキーパーソンに各社の取り組みについて話を聞いた。第3回目となる今回は、Nauto Japan 日本代表の井田哲郎氏。
PSAグループは12月15日、買収したオペルを含めた新たな共同購買部門を2018年1月までに稼働させると発表した。
データシステムは、車種別サイドカメラキットシリーズにホンダ『ヴェゼル(RU1・2)』および『ヴェゼルハイブリッド(RU3・4)』用を追加し、12月20日より販売を開始する。
BMWグループは12月15日、新たなテストコースをチェコ共和国に建設すると発表した。