JR東海のキハ85系が貨物線に入線…クラブツーリズムが貨物線ツアー 10月22・29日

鉄道 企業動向
「JR東海管内貨物線と珍しい車窓の旅」の走行予定路線図。移動距離は110kmを越える。
  • 「JR東海管内貨物線と珍しい車窓の旅」の走行予定路線図。移動距離は110kmを越える。

クラブツーリズムは10月22・29日、「JR東海管内貨物線と珍しい車窓の旅」ツアーを実施する。

特急『(ワイドビュー)ひだ』『(ワイドビュー)南紀』で使われているキハ85系特急形気動車に乗車し、JR東海エリアの貨物線への入線や、待避線での停車などを楽しむツアー。

ツアーは名古屋駅を13時17分に出発、稲沢~木曽川~岐阜貨物ターミナル~稲積~関ヶ原~垂井~稲積~岐阜貨物ターミナル~尾張一宮~稲沢~清洲のルートを辿り、名古屋駅に17時33分に戻る。

途中、枇杷島~尾張一宮間、西岐阜~稲積間で貨物線を走行。清洲・尾張一宮・木曽川・稲積各駅の待避線や、稲沢(貨物)駅、岐阜貨物ターミナル駅に停車する。特急停車駅である岐阜と大垣には停車しない。

各日150人を募集し、旅行代金は大人1万5000円・子供1万4000円。名古屋発のほか、東京・大阪発もある。参加者にはツアー限定グッズがプレゼントされる。

申込みは、クラブツーリズムのウェブサイト「鉄道の旅」から。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

特集