ルノーの高性能モデル、『メガーヌ R.S.』新型プロトタイプが、ニュルのタイムアタック準備に入った。メガーヌ R.S.は2014年、ニュルブルクリンク北コースで市販FF最速ラップタイムとなる、7分54秒36を記録した。しかし、その後VW『ゴルフGTI』が記録を更新、さらに現在はホンダ『シビックタイプR』が7分43秒80の記録を打ち立てFF最速車に君臨している。今回、ルノーは4人のドイツ人ドライバーを引き連れ、ニュルブルクリンクに乗り込んだという。ラップタイムこそ計測していなかったようだが、7分30秒台のレコードへ向け、本格調整に入った模様だ。次期型では、310ps~320psを発揮する2リットル直列4気筒ターボエンジンを搭載すると噂されている。ワールドプレミアは2017年のフランクフルトモーターショーの可能性が高い。記録更新の発表はあるか、注目だ。◆新エンタメスクープ情報メディア『Spyder7』をチェック!!
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…