「PHVはライフスタイルを変える」日本EVクラブ 舘内代表

エコカー EV
アウディ A3 e-トロン
  • アウディ A3 e-トロン
  • VW ゴルフ GTE
  • 日本EVクラブ 舘内端 代表
  • 日本EVクラブ 舘内端 代表

日本EVクラブの舘内端代表は5月13日、都内でプラグインハイブリッド車(PHV)について講演し「今までのエンジン車あるいはハイブリッド車(HV)と何が一番違うかというと、ライフスタイルを変えるということだ」との見方を示した。

舘内代表は「HVはエンジン車から何ら意識を変えずに使える。燃料を入れてエンジンをスタートして走れば(既存のエンジン車よりも)燃費は良くなる。ということは自分のライフスタイルや自動車に対する価値観を全く変えないで使える。大変便利だが、その程度の意識では今我々が抱えている地球温暖化問題と石油を中心としたエネルギー問題は解決しないと考えている」と指摘。

その背景として「2050年頃にはCO2排出量を先進国では8割方削減しなくてはならない。世界全体では現在の5割くらいにしなければいけない。ということは、まったく生活のスタイルを変えざるを得ないと思う。エネルギーの大半は再生可能エネルギーにしないといけない。その時にどういう価値観の転換を私達は図っていけば良いのかというと、今までのエンジン車と同じように自動車を使うわけにはいかないだろう」と説明した。

さらに「自動車はソケットにプラグを差し込んでエネルギーをためて走るものだという大きな意識の転換なくして、おそらくこの難局は超えられないだろうと私は思っている」とも述べた。

その上で「ゆくゆくはバッテリーを中心とした動力になるとは思うが、(それまでには)まだ時間がかかる。その間に大きく今の自動車を使うスタイルを変革しなくても使える、ただし新しい自動車の使い方である『プラグイン』というコンセントにプラグを差し込んで自動車にエネルギーを注入して使うというスタイルを学んでいくことができるのはプラグインハイブリッドをおいてほかにないと思う」との持論を展開した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集