
手作りEV、コンバートEV、コンセプトカーも…日本EVフェスティバル2021
日本EVフェスティバルは、日本EVクラブやその他の有志らによる手作りEVやコンバートEVも見ものだ。

国内市販EVが多数並び、試乗も…日本EVフェスティバル2021
11月20日、東京お台場にて「第27回日本EVフェスティバル」が開催された。会場には、国内で入手可能なEVモデルやEVカート、手作りEVなどが展示され、市販モデルの一部は試乗も可能だった。

HWエレクトロ、EV軽トラ『エレモ』を日本EVフェスティバルでお披露目
小型EVトラックのHWエレクトロ『エレモ』シリーズに、かねてより期待が高かった軽自動車規格の「エレモ-K」が11月20日より発売開始となった。同日に開催された日本EVフェスティバルの会場(東京臨海都心、東京国際交流館)で、その実車が展示されていた。

電気カートで氷上レース、第2回「SDGs ERK on ICE」を開催 9月23日
日本EVクラブは、第2回 SDGs 氷上電気カート競技会「SDGs ERK on ICE」を9月23日、新横浜スケートセンターで開催する。

「国民の国民による国民のためのEVをつくろう」オンラインミーティング 8月28日開催
日本EVクラブは、EV未来プログラムのオンラインミーティング第3弾として「100万台国民EVプロジェクト宣言!」を8月28日17時から19時に開催する。参加者を募集している。

「EV言いたい放題」オンラインミーティング、日本EVクラブが参加者募集 6月26日開催
日本EVクラブは、モビリティの未来を考える、第2回オンラインミーティング「EV言いたい放題」を6月26日17時から19時に開催。参加者を募集している。

「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室、小中学生の参加者募集
日本EVクラブは、小学4年~6年・中学生を対象とした「地球温暖化と自動車」を学ぶ電気カート組立教室を3月14日・21日に東京国際交流館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。

日本EVフェスティバル、今年はお台場で開催…最新EV展示&試乗会など 12月5日
日本EVクラブは、電気自動車(EV)の祭典「第26回 日本EVフェスティバル」を12月5日、お台場・東京国際交流館で開催する。

氷上の電動カートレース「SDGs ERK on ICE」開催! メディア戦王者は『driver』
日本EVクラブが主催する第1回「SDGs ERK on ICE~氷上の電気レーシングカートの祭典」が10月3日、新横浜スケートセンターで開催された。メディア対抗戦としてモータージャーナリストや編集者がERKによるパシュートで競い合い、「driver」チームが初代チャンピオンに輝いた。

氷上を走る電気レーシングカート、「SDGs ERK on ICE」開催 10月3日
日本EVクラブは、第1回「SDGs ERK on ICE~氷上の電気レーシングカートの祭典」を10月3日、新横浜スケートセンターで開催する。

「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗」参加者募集中 1月19日開催
日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗」を2020年1月19日に日本科学未来館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。

とんでもなくリアハッピーな氷上EVカートを楽しむ…日本EVクラブの提案
気軽にモータースポーツや自動車を楽しんでもらおうと日本EVクラブが企画したのが「氷上をEVカートで走る」というイベントだ。会場は、KOSE新横浜スケートセンター。

ジャパンEVラリー白馬、9月14-15日開催決定
日本EVクラブは、「ジャパンEVラリー白馬 2019」を9月14~15日、長野県白馬村で開催する。

氷上をEVカートがドリフト、SDGsに即した新モータースポーツを提案 日本EVクラブ
日本EVクラブは、国連の提唱するSDGs(持続可能な開発目標)に即した都市型電気四輪氷上スポーツ「SDGs Urban Electric Four Wheel Ice Sports」のプレゼンテーションイベントを7月13日、コーセー新横浜スケートセンター(横浜市港北区)で開催する。見学無料。

「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV試乗」参加者募集中、6月23日開催
日本EVクラブは、「親子電気レーシングカート組立体験&最新EV・PHEV試乗」を6月23日に日本科学未来館(東京都江東区)で開催、参加者を募集している。