日本自動車輸入組合が発表した10月の輸入車新規登録台数は、前年同月比6.6%減の2万1068台と2か月連続マイナスとなった。外国メーカー車は同10.0%減の1万7535台と2か月連続マイナスだった。フォルクスワーゲン(VW)がディーゼル車で不正を行っていた問題でイメージが悪化、VW車の国内販売が大幅に落ち込み、2ケタのマイナスだった。日本メーカー車は同14.8%増の3533台だった。車種別では、乗用車が同6.7%減の1万9704台だった。貨物車が同4.4%減の1359台だった。
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター12R』…グランツーリスモ7に収録 2025年9月24日 マツダは9月24日、PlayStation5・PlayStation4用ソフトウェア「…