スズキは6月3日、女性をターゲットにする軽乗用車『アルトラパン』を全面改良し、同日発売した。2008年11月以来の改良で、販売計画は月間4000台に設定している。ラパンは02年1月の初代モデル発売以来、累計販売が64万台となり、安定した人気を得ている。顧客は20代と30代の人が6割を占め、また全体では女性が9割という「若い女性」中心のモデル。それだけに、商品企画や実際の開発プロセスでは女性スタッフが活躍した。ラパン専用のメンバーではないものの、軽自動車全般で企画や開発をサポートする5人の「女性ワーキングチーム」や、ラパンの開発プロジェクトに属する女性メンバーらだ。技術部門を統括する本田治副社長は「男性は商品をまず分析的にとらえるが、それに対し女性は、感覚で判断することが多い」と指摘する。例えばボディカラーで好みのものがないと「それだけで他社さんに流れるケースがある」という。本田副社長によると、軽自動車全体でも女性顧客比率は6割を占める。それだけに開発への女性の起用は「現状でも十分とは思っていない」とし、今後も継続して拡充する方針を示している。
スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ 2025年8月28日 スズキアルト『ラパン』と『ラパンLC(以下LC)』がマイナーチ…
ブリッツの車高調キット「DAMPER ZZ-R」シリーズに、スズキ『スペーシア』/マツダ『フレアワゴン』4WD車の適合が追加 2025年9月17日 チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が、車高調キッ…
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日