ドイツの高級車メーカー、BMWのフラッグシップサルーン、『7シリーズ』。同車の次期型が、大幅な軽量化を目指していることが分かった。これは5月15日、BMWグループがドイツで開催した年次株主総会の席で、明らかにしたもの。同社のノベルト・ライトホーファー取締役会会長は、「次期7シリーズには、カーボンファイバーを使用する」と公表している。BMWグループは、電動化技術に特化した新ブランド、「i」の市販車の『i3』と『i8』へ、軽量化を目的にカーボンファイバーを導入。また、高性能車のMカーの一部車種には、カーボンファイバー製ルーフを標準装備している。BMWは次期7シリーズに、これらのモデルのノウハウを生かしたカーボン技術を積極採用する方針。ノベルト・ライトホーファー取締役会会長は、「次期7シリーズの軽さは、セグメントで極めて高い基準を打ち立てることになるだろう」とコメント。現行7シリーズは日本仕様の場合、車両重量は最も軽い「740i」で1980kg、最も重い「760Li」で2290kg。カーボンファイバーの使用により、次期型がどこまで軽量化を果たすか注目される。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…