NISMO、スバルテクニカインターナショナル(STI)、無限、トヨタテクノクラフト(TRD)の4社で構成するワークスチューニンググループは、ユーザーとともに「楽しくサーキットを走る」をテーマとした、「ワークスチューニング・サーキットデイ2013 ラウンド2」を9月21日、富士スピードウェイショートコースで開催する。同イベントは、筑波サーキット・コース1000及び富士スピードウェイショートコースで過去4回開催、6月29日に筑波1000で開催されたラウンド1では過去最高となる140台が集まった。同イベントの趣旨は、普段使用しているマイカーでサーキットを走る楽しさを気軽に体験してもらいながら、各社契約のプロドライバーによるドライビングレッスンや同乗走行を通して、ドライビングスキルの向上とクルマを操る楽しさを体感してもらうというもの。過去の走行会経験などによって、エンジョイ、ベーシック、チャレンジといったクラス分けを行うため、ビギナーから上級者まで、それぞれのレベルに合わせた走りが楽しめるよう工夫されている。また、ワークスチューニング各社のアドバイザーによるマイカーのメンテナンスやチューニングなど、気軽に相談できるコーナーや、各社デモカーによる模擬レース、来場者全員が参加できる賞品争奪ジャンケン大会など、盛り沢山なイベントを実施する予定。なお、ヘルメットやレーシンググローブなどの装備は各自で用意することになっているが、エンジョイクラスはレンタルも可能。当日はキッズコーナーやフードコーナーなども設置する予定。■ワークスチューニング・サーキットデイ2013 ラウンド2開催日:9月21日(土)富士スピードウェイショートコース講師(予定):松田次生(NISMO)、山本尚貴(無限)、西原正樹(STI)、調整中(TRD)参加資格:普通免許所持者参加車両:日産車、トヨタ(レクサス含む)車、スバル車、ホンダ車で、ナンバー付きの保安基準適合車両参加料:エンジョイクラス3000円、ベーシッククラス8000円、チャレンジクラス1万2000円募集台数:各クラス合計132台申込受付:8月1日(木)より受付開始同乗走行車(予定):[NISMO]マーチNISMO S、リーフ NISMOパフォーマンス パッケージ、フェアレディZ Version NISMO サーキット仕様[TRD]86 TRD PerformanceLine、レクサス ISF[無限]Honda CR-Z MUGEN RZ、MUGEN S2000[STI]WRX STI タイプRA、BRZ tSコンセプト