7月12日、日刊自動車新聞用品大賞2013 の表彰式が都内でとりおこなわれた。20の部門に加え、同社設立85周年を記念した特別賞3つが設定された。グランプリを受賞したのはアイモバイルの「Mobileyeプロダクツ」だった。主催者の代表として挨拶に立った日刊自動車新聞社の代表取締役社長、市川優氏は「この用品大賞は回を重ねるほどに規模が大きくなっており、今回は会社設立85周年の特別賞と経済産業省自動車自動車課長省含めて23の企業に提供することになった。今回選ばせていただいた製品はいずれも機能性やアイディアに優れたものだ」と受賞企業をたたえた。また来賓を代表して経済産業賞製造産業局自動車課課長の前田泰宏氏が壇上に立ち「自動車は事業領域が広く成長の可能性があると実感している。圧倒的な存在感を占める自動車産業だけに、他の産業よりもひと汗ふた汗かく必要がある。自大企業中心主義と言われるが、現場で汗をかいている人々にも光をあてていきたい」と祝辞を述べた。各部門の受賞企業・製品以下の通り。■安全用品部門賞 アイモバイル「Mobileye(モービルアイ)プロダクツ」※グランプリ受賞■ホイール部門賞 ワーク「DURANDAL DD10.5」■カーAV部門賞 クラリオン「Full Digital Speaker System『01 DRIVE』」■スポーティング部門賞 ブリッド「ユーロスター・プレミアム」■カーナビゲーション部門賞 JVCケンウッド「彩速シリーズ」■用品・アクセサリー部門賞 ナポレックス「ディズニーキャラクター カーグッズコレクション フックハンガー(ミッキー)」 ダムド「86専用アクセサリーグッズ」■バッテリー部門賞 古河電池「ECHMO IS Ultra Battery」■ケミカル部門賞 武蔵ホルト「『クルマの激落ち君』シリーズ」 カーメイト「エクスクリア リアカメラコーティング」■機能用品部門賞 デンソー「プリウス専用 ワイヤレスチャージングトレイ」 ユピテル「ドライブレコーダー『DRY-FH200』」■安全用品部門賞 デルタツーリング「スリープバスター」■ユニーク・アイデア部門賞 中央自動車工業「C.A.Wカーナビモニターガードフィルム」 タジマモーターコーポレーション「GoPro HERO3」■タイヤ部門賞 住友ゴム工業「VEURO VE303」■PND部門賞 いいよねっと「ガーミン nuvi2592」■輸入車用品部門賞 タルガ「ボルベット プレミアム CW2」■整備サポート部門賞 三協リール「テンダーライトハイブリッド」■特別賞 ジーエス・ユアサ バッテリー「ECO.R LONG LIFE」シリーズ■日刊自動車新聞社創立85周年メーカー特別賞 トヨタ自動車「86」■日刊自動車新聞社創立85周年ディーラー特別賞 神奈川トヨタ「DTEC COX ボディダンパー」■経済産業省自動車課長賞 茂呂運送「こころタクシー」