パガーニ『ウアイラ』の日本発表に伴い、創設者のオラチオ・パガーニ氏が来日。『ゾンダ』やウアイラのエンジンの供給元であるメルセデス・ベンツとの関係について語った。ウアイラは、メルセデスAMG製V12ツインターボエンジンを搭載している。「我々とメルセデス・ベンツとの関係が生まれたのは1993年。当時、友人でF1チャンピオンに5回輝いた、ファン・マヌエル・ファンジオ氏がメルセデス・ベンツを紹介してくれたことで、ゾンダや、ウアイラにメルセデス・ベンツのエンジンを搭載できるようになったのです」と経緯を話す。現在、環境安全基準は厳しくなり、メーカーにとってエンジン開発は非常に難しくなっている。パガーニ氏はそのことを踏まえ、「我々にとって素晴らしい技術的パートナーを持てたということは大きな特権だったと考えています。我々のクルマをさらに技術的にも価格的にも非常に効率的なマシンに仕上げることが可能になったのですから」という。パガーニ氏は、「メルセデスベンツは我々に対し、このエンジンを使えというのではなく、現在企画しているクルマにはどういうエンジンが欲しいのかと、協力的に開発に取り組んでくれるのです」と関係性が良好であることを強調した。
「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も 2025年9月14日 メルセデスベンツは9月9日、全固体電池を搭載した『EQS』のテス…