スウェーデンのボルボカーズは3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13において、『V60プラグインハイブリッド』の改良モデルを初公開する。
同車は、『V60』をベースに開発された市販PHV。2011年3月、ジュネーブモーターショー11に、コンセプトカーとして出品された。その後、ボルボカーズは2011年10月に量産化を決定し、2013年モデルとして、まずは1000台が生産された。
V60プラグインハイブリッドは、ディーゼルエンジンを基本としたシステムを採用。2.4リットル直列5気筒ターボディーゼルエンジンは、最大出力215ps、最大トルク44.9kgmを引き出す。リアアクスルには、最大出力70psを発生するモーターを搭載。二次電池は蓄電容量11.2kWhのリチウムイオンバッテリーで、トランスミッションは6速ATだ。
モーター単独で最大50km走行できるEVモードを備えることもあり、環境性能は優秀。欧州複合モード燃費は52.63km/リットル、CO2排出量は49g/kmと公表されている。最大航続可能距離は1000km。
ボルボカーズは今回、V60プラグインハイブリッドの改良モデルをジュネーブモーターショー13で初公開すると発表。その内容は、同時に発表されるV60と『S60』に準じており、内外装のリファインが中心となる。
エクステリアは、新デザインのヘッドランプやバンパー、フロントグリルを採用。フロントグリルは、開口部をワイド化。ヘッドランプは、2灯デザインに改めた。LEDを使ったテールランプやエグゾーストパイプ、アルミホイールのデザインも新しい。
室内には新デザインのスポーツシートを用意し、サポート性や快適性や高める。内装色は変更され、新しいウッドパネルや「Sensus Connected Touch」と呼ばれる車載コネクティビリティも導入。また、新型『V40』のアダプティブデジタルディスプレイも拡大採用している。