トヨタメディアサービスは、プリウスPHV(プラグインハイブリッド車)オーナーでPDS(PHV Drive Support)会員に向けて「H2V・マネージャー」のモニター募集を開始した。「H2V・マネージャー」は、家庭内のPC、テレビやスマートフォンなどと「H2V・マネージャー」をつなげることにより、PHVの充電開始時間の設定・変更を簡単にできるほか、家庭内の総電力消費量のチェックもできる機器。スマートフォンの場合では、「トヨタスマートセンター」を通じて外出先からも同様の操作、チェックを行えるほか、過去の電力消費実績を参照することも可能だ。モニター募集の条件は、トヨタ『プリウスPHV』を購入していること、PDS会員であること、戸建住宅に居住しインターネットの通信環境があること、スマートフォンを持っていること、そしてモニター実施期間中にアンケートに協力できることとなっている。申込書をトヨタメディアサービスに送付すると、数日中にトヨタメディアサービスのH2Vサポートセンターより電話でH2V設置に関する説明がおこなわれる。H2Vが到着したのち、アンケートに答える(1か月後・3か月後・6か月後)。モニター終了後に本製品を返却する必要はない。モニター数は先着100名、応募期間は7月31日まで。トヨタメディアサービスによると、「現時点ではプリウスPHVオーナー向けにモニターを募集している。他メーカーのEVオーナーについては募集対象外で、今後検討していく」と述べている。H2Vサポートセンター 無料お試しモニター募集係0561-57-6829(受付時間 9:00〜18:00)
同乗者のテレビ視聴とナビ操作を可能に、ブリッツの「テレビナビジャンパー」にレクサス『LM500h』40系『アル/ヴェル』など適合が追加 2025年7月30日 ブリッツが販売中の「TV-NAVI JUMPER」(テレビナビジャンパー…