4月22日、富士スピードウェイは、アマチュアを対象にドリフトテクニックを競う“ドリフトコース GRAND PRIX 2012 春”を開催。同大会では、「エキスパートクラス」、「ミドルクラス」、「ガールズクラス」の3クラスでコンテストをおこなう。大会審査員には、現在活躍中のD1GPドライバーが参加予定、実況・解説はドリフトマッスルMCの勝又智也氏を迎える。各クラスの上位3名にはトロフィー並びに地元小山町の特産物に加え、順位に応じてドリフトコース利用券、SUPER GT第2戦のパドックパスや一般観戦券を授与する。同大会は富士スピードウェイのドリフトコースを舞台に6回目の開催、今回は「HKS PREMIUM DAY」との併催で、HKS車両のデモ走行も予定している。
TOYOTA GAZOO Racing、多彩なモータースポーツ体験イベント開催へ…WEC JAPAN FUJI 2025年9月17日 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、9月26日から28日まで富士スピー…
BRIDE×D1 GPのコラボシート「ZETA IV D1リミテッド・エディション」が登場、13万9700円 2025年7月27日 自動車レース用シートの老舗・BRIDE(ブリッド)が、「ZETAIV D…