三菱自動車の益子修社長は19日開幕した上海モーターショーで、世界戦略車『グローバルスモール』を2013年度から中国で生産、販売する計画を明らかにした。益子社長は、2012年3月からまずタイで生産を開始するグローバルスモールについて「2013年度にも中国生産車として提供したいと考えている」と述べた。これまで益子社長はグローバルスモールのタイに次ぐ生産拠点に関して「インド、中国、ブラジルのいずれかで生産する」との表現にとどめていたが、今回中国が2番目の生産拠点となることを明言した。また生産拠点については広州汽車集団との新合弁会社で行う計画も示した。さらに益子社長は、「中国市場にグローバルスモールに加え、2011年からの3年間で4つの世界戦略車を投入する計画」も明らかにした。
イード、「上海モーターショー2025」現地取材レポートを発表 ~EV技術は人型ロボットへ、日系メーカーは巻き返しなるか~ 2025年5月26日 今年の4月23日~5月2日に中国・上海で開催された「上海モーター…