24日、グランツーリスモ・ドットコムのウェブサイトでは、25日発売するPS3用ソフト『グランツーリスモ5』のすべてがわかる、製品情報コーナーを公開した。製品情報は、「イントロダクション」、「GTライフ」、「Bスペック」、「スペシャルイベント」、「アーケードモード」、「コミュニケーション」、「ビジュアルエフェクト」、「収録車種」、「収録コース」、「コースメーカー」、「GTオート/チューニングパーツショップ」、「グランツーリスモTV/ミュージアム」、「フォトトラベル/フォトモード」、「3D対応/周辺機器」、の合計14ページに渡るボリュームでグランツーリスモ5の世界を案内している。今回、GTライフでは、ドライバーとしてハンドルを握り、レースイベントにチャレンジしてレベルアップを目指す「Aスペック」、監督として指示を出し、マイドライバーを育成する「Bスペック」が用意されるほか、到達レベルによって、有名ドライバーのスクールなどのスペシャルイベントが解禁される。そのほか、景観を選んでコースを自動生成する「コースメーカー」や、様々なコミュニケーション機能の追加などが、紹介されている。
オペルの高性能車「GSE」の未来を提示、『コルサ』に「ビジョン・グランツーリスモ」…IAAモビリティ2025 2025年9月16日 オペルは、IAAモビリティ2025において、『コルサGSEビジョン・…
ホンダNSXを操る、『グランツーリスモ7』でeモータースポーツイベント「Honda Racing eMS 2025」開催へ 2025年8月26日 ホンダ・レーシング(HRC)が、プレイステーション5およびプレ…