日産自動車、ルノーとダイムラーAGは、新興市場での需要拡大が見込める小型商用車の分野で協力する。メルセデスベンツは、2012年以降、エントリーレベルの商用バンを小型商用車ラインアップに追加する計画。この新型商用バンには、ルノーの技術を採用し、ルノーのモーブージュ工場で生産する。これに加え、中型バンのラインアップの拡充と台数増を目指し、両グループは一部のパワートレインを共用する。ルノーと日産が、中型バンのメルセデスベンツの『ヴィト』向けに小型ディーゼルエンジンとトランスミッションを供給する。
「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術 2025年9月11日 ルノーは9月8日、IAAモビリティ2025において、新型『クリオ』(…