米国EPA(環境保護局)は15日、「2010燃費ガイド」を発表した。燃費ワーストランキングでは、ランボルギーニ『ムルシエラゴ』が市街地3.4km/リットル、高速5.53km/リットルで、4年連続1位という不名誉な記録となった。2010燃費ガイドは、環境保護局と米エネルギー省が、毎年公表。米国で販売される2010年モデルの乗用車とライトトラック(SUV/ピックアップトラック/ミニバン)の燃費性能を1冊にまとめた内容だ。EPAの燃費数値は、自動車メーカーがウェブサイトに掲載。全米のディーラーも展示車両に掲げることになっており、燃費を重視して新車選びをする顧客の判断材料になっている。燃費ワースト10は以下の通り。(単位はkm/リットル)車名 市街地燃費 高速燃費1:ランボルギーニ・ムルシエラゴ(MT) 3.4 5.532:ブガッティ・ヴェイロン 3.4 5.953:ランボルギーニ・ムルシエラゴ(AT)レヴェントン・ロードスター以上 3.8 5.954:ベントレー・アズール/ブルックランズ 3.8 6.385:フェラーリ612スカリエッティ(AT) 4.25 7.236:フェラーリ612スカリエッティ(MT) 4.25 6.387:マイバッハ57/57S 4.25 6.88:ベントレー・コンチネンタルシリーズ 4.25 7.239:フェラーリ599メルセデスG550/ML63AMG 4.67 6.3810:アストンマーチンDB9/DBSBMWM5/M6、メルセデスS600/S65AMG/CL600/CL65AMGポルシェカイエンGTSマセラティクワトロポルテ以上 4.67 7.23ワースト10は、欧州製スーパーカー&高級サルーンが占有。とくに1位のランボルギーニ・ムルシエラゴは、2007年モデルから4年連続のワースト1だ。同車は6.5リットルV12(640ps)を搭載。0-100km/h加速3.4秒、最高速340km/hという世界屈指の性能を誇るスーパーカーで、米国での価格は35万ドル(約3190万円)からである。そのEPA燃費は市街地3.4km/リットル、高速5.53km/リットル。燃費ランキング1位のトヨタ『プリウス』(市街地21.68km/リットル、高速20.4km/リットル)と比較すると、市街地燃費は6倍以上の開きがある計算だ。これらの燃費の悪い車種には、「ガスガズラー」(ガソリンがぶ飲みの意味)と呼ばれる高額な税金が課せられる。購入する富裕層にとってみれば、たいした額ではないだろうが……。
映画『ワイルド・スピード』の名車がズラリ35台! 最新作からあのクルマまで、限定パッケージも見逃せないホットウィール新ラインアップ 2023年5月19日 アメリカ生まれのミニカーブランド『ホットウィール(Hot Wheel…