スズキ、電動アシスト自転車 ラブシリーズ を新基準に対応

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ、電動アシスト自転車 ラブシリーズ を新基準に対応
  • スズキ、電動アシスト自転車 ラブシリーズ を新基準に対応
  • スズキ、電動アシスト自転車 ラブシリーズ を新基準に対応
  • スズキ、電動アシスト自転車 ラブシリーズ を新基準に対応
  • スズキ、電動アシスト自転車 ラブシリーズ を新基準に対応

スズキは、電動アシスト自転車『ラブSNA24』と『ラブSNA26』を全面改良して7月20日から販売を開始すると発表した。

今回のラブSNA24、ラブSNA26の全面改良では、電動アシスト自転車の新基準に対応しアシスト比率を高めることで、上り坂・発進・低速走行などにおける人の負担や疲労を軽減するほか、アシスト力を自動的にコントロールする「オートマチックモード」、パワフルな「パワーモード」、長距離走行重視の「エコモード」の3つのアシストモードを採用した。
 
軽量なリチウムイオンバッテリーを採用し、一回のフル充電にかかる時間を約2時間に短縮した。エコモード使用時には走行距離約43kmを実現した。
 
ハンドルグリップを回転させることで、スムーズに変速できる「内装3段変速(グリップ式)」を採用した。
 
車体色は、銀(プラズマシルバー)、青(スパークブルー)、白(アイボリーホワイト)の3色。
 
価格は両モデルとも8万5800円で、シリーズ合計で年間2000台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集