【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
  • 【D視点】クルマ好きのハートを射る!?…ジャガー XF
1
デザイン重視の魅力

2007年デトロイトモーターショーでワールドプレミアを果たしたジャガーのコンセプトカー『C-XF』。その量産型『XF』が日本でも発表された。『Sタイプ』の後継として、また、ジャガーの救世主として期待されるXFの魅力を、C-XFとXFとの比較から紐解いてみる。

デザインが決まってからクルマが市場にデビューするには、最短でも2年程の期間を要する。C-XF発表から1年足らずでXFが発表されたことから、C-XFの発展型がXFではなく、XFの理想型、或いはセールスプロモーションモデルがC-XFと考えられる。

C-XFのスポーツクーペと見間違うようなワイド&ロウのプロポーションは、ジャガーの伝統といえる。また、獲物に飛びかかる瞬間の猛獣の目のようなヘッドランプや、幻想的なブルーの光を発するクールでスリムなインテリアデザインは、新しいジャガーをアピールしている。

C-XFと比べてXFが物足りなく見えるのは仕方ないが、デザイン重視の気持ちは同じなので、 “クルマ好きのハートを射る”ことができる数少ないクルマであることは確かだ。しかし、ジャガーの伝統であり、しかも大切なチャームポイントである“お買い得感”については、一層の努力を期待する。

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集