【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者
  • 【カーナビガイド'08夏】GARMIN nuvi250「日本のユーザーがGARMINの商品力アップに貢献」…開発者

日本のユーザーはいい意味で「細かい」

----:世界市場でのライバルであるTomTomをはじめとして、多くのPNDメーカーは端末をOEM/ODMで調達していますが、GARMINは自社工場で製造・開発していますね。

高橋:アメリカのカンサスシティは本社および開発機能、台湾の台北は製造・開発拠点という位置づけです。基本設計やOSのコアといった基礎部分はカンサスシティでおこなっています。アジアパシフィックのソフトウェア開発やコアではない部分の改修は台湾で対応しています。バグフィックスや機能追加の9割方は台湾側で対応可能なものです。

----:台湾工場では世界中に出荷されるGARMINを生産しているのでしょうか。

高橋:PND以外の生産も台湾工場でおこなっています。自社で開発し、自社の工場を生産していることも、素早いバージョンアップを可能にする背景としてはあると思います。

----:GARMINのPNDは北米、欧州、そしてアジアと、全世界で販売されていますが日本でもやっている様なバージョンアップの作業は世界中でおこなわれているのでしょうか。

高橋:バージョンアップに際しては、もちろん日本以外の地域から要望のあったバグや機能も含まれています。ですが、もしかしたら日本のユーザーが一番フィードバックをあげているかもしれません。機能改善のメールのやりとりは毎日していますから。

----:日本のナビゲーション市場全体の倍近くの台数を1社で販売するGARMINの規模からするとすごいことですね。日本のユーザーの目はシビアなのでしょうか。

高橋:そうですね。いい意味で“細かい”ユーザーが日本には多いですね。欧米のユーザーなら気にしないであろうちょっとした不具合や機能改善も積極的に報告してくれます。GARMIN本社からも「日本のユーザーは細かい部分によく気づく」といわれますよ。日本のユーザーはGARMINの商品力アップに大きく貢献していると思います。

----:国民性もあるでしょうが、カーナビの先進国ならではの特徴と言えそうですね。

BACK機能紹介カーナビゲーションの証言TOPへ

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集