カーオーディオとしての最高峰を目指す『パイオニア・カーサウンドコンテスト(パイオニア主催)』が、9月6−8日の3日間の日程で、ヤマハリゾート「つま恋(静岡県掛川市)」において開催された。このコンテストはカーオーディオ・プロショップが取り付けた自慢のクルマを審査し、そのクォリティの順位を競い合うというもので、10回目を数える節目になる今回は全国から148台が集まった。コンテストはカロッツェリアχをメインユニットとすることを基本として、カテゴリーは「ピュアデジタル・クラス」、「デジタルアナログ・クラス」、「カーシアター・クラス」の3つに分けられ、それぞれのカテゴリーで順位付けが行われた。評価のポイントは、まず「クルマ」として安全に機能することを前提としてシステムが取り付けられていることが基本となる。つまり、良い音を追求するあまり、公道を走れなくなった場合はその対象とならないのだ。この辺りはカーオーディオであることを基本に立って評価するコンテストとしての立場を明確にしている。その上で、課題となったCDやDVDソフトをどう再現するようにシステムを作り上げたか、その達成度で評価を行なった。第1−3位は以下の通り。○ピュアデジタル・クラス第1位:CarAudioProShop エモーション(福岡)/プジョー307第2位:アンティフォン(石川)/ポルシェカイエン第3位:QUANTUM(茨城)/レクサスGS350○デジタルアナログ・クラス第1位:ガレージショウエイ(高知)/アリスト第2位:BASIS(愛知)/アウトランダー第3位:Sound Expressマツデン(愛知)/アルファード○カーシアター・クラス第1位:QUANTUM(茨城)/アルファード第2位:ラック岐阜モデリスタレインボーモール(岐阜)/エスティマ第3位:サウンドフリークス(岩手)/レガシィアウトバック
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日 往年の名システムであるカロッツェリアXを使って愛車のスペーシ…