ホンダは、1986年の発売以来20周年を迎える、250ccスクーター『フュージョン』に、夜間での視認性を向上するマルチリフレクターヘッドライトを採用し、ハンドル形状など各部のデザインを変更して、3月31日より発売する。今回、フュージョンはバックレストを装備した「タイプX」と、リアスポイラーを装備した「SE」の2タイプを設定。マルチリフレクターヘッドライトを採用し夜間での視認性を向上、フロント・リアウインカーと「SE」のハイマウントストップランプにクリアレンズを採用した。デザイン面では、リアトランク側面に新デザインの「Fusion」ロゴ、ミラーの取り付け位置をハンドル部に変更し、ハンドル形状の曲線をよりなだらかかつ幅広くし、よりスポーティーなイメージとしている。カラーリングは、新色の「キャンディーエクストリームオレンジ」、「ピュアブラック」、「パールシーシェルホワイト」、「パールモデラートベージュ」の計4色。●販売計画台数:5000台●価格フュージョン タイプX:55万6500円フュージョン SE:57万7500円
ホンダ『CRF1100L Africa Twin』2960台でリコール…警音器や前照灯が作動しないおそれ 2025年9月25日 本田技研工業は9月4日、大型バイクのホンダ『CRF1100L Africa T…
「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた 2025年9月23日 セパレートハンドルとフルカウルを備える同じ250cc、2気筒モデ…