2003年のニュースまとめ一覧(496 ページ目)

言葉が通じなくてタイヤを現地調達しました!? 画像
自動車 社会

言葉が通じなくてタイヤを現地調達しました!?

高知県警は16日、駐車中のクルマからタイヤ1本を盗んだとして、愛媛県松山市内の公立中学校で英語を教えている英語指導助手(ALT)4人を窃盗容疑で15日までに逮捕したことを明らかにした。タイヤをパンクさせたため、1本を現地調達しようとしたらしい。

道路工事へのアイデアを迅速に活かします…国交省が新手法 画像
自動車 テクノロジー

道路工事へのアイデアを迅速に活かします…国交省が新手法

国土交通省は、道路工事見直しに利用者からの声を活かす新手法を試みる。新たに設置した「ユーザーの視点に立った道路工事マネジメントの改善委員会」に専用サイトを23日から開設、議事録や資料を全面公開するとともに、利用者からネットを通じて寄せられた意見や提案を、積極的に関係機関へ転送し、検討を要請する。

「兄を手助けした」との批判にラルフ・シューマッハが反論 画像
モータースポーツ/エンタメ

「兄を手助けした」との批判にラルフ・シューマッハが反論

カナダGPでポールポジションスタートを決め、2位でレースを終えたウィリアムズのラルフ・シューマッハ。20ラップ過ぎのピットストップで兄ミハエルにトップを明け渡し、最後はブレーキトラブルに苦しむ兄に0.784秒差と及ばなかった。

連載15年、熱烈なファンの支持受く幻の未完小説が完結! 画像
モータースポーツ/エンタメ

連載15年、熱烈なファンの支持受く幻の未完小説が完結!

走り屋系マンガの原点は福野礼一郎・処女小説にあった! フェラーリ365GT4/BBが! ポルシェ911ターボが! デ・トマソ・パンテーラが! 首都高速・海老名サービスエリア—東京料金所間24.5キロを平均時速220キロ! 7分弱で走りきる! 狂気の無法・公道・高速バトル……東名の王者は誰だ!

エクレストンがミナルディを救済 画像
モータースポーツ/エンタメ

エクレストンがミナルディを救済

F1界を牛耳るバーニー・エクレストンが自らのポケットマネーでミナルディの救済に乗り出したことが明らかとなった。カナダGP開催中に各チーム代表らが会合を持ち、財政難チームの救済案について話し合いを行ったが、具体的な救済措置案は出なかった。

公道レース実現へ---自民モータースポーツ議連が総会 画像
モータースポーツ/エンタメ

公道レース実現へ---自民モータースポーツ議連が総会

自民党・モータースポーツ振興議員連盟は17日、党本部で総会を開き、4年以内に公道レースを実現させることなどを盛り込んだ今年度の活動方針を決めた。学生時代にレース経験もある古屋圭司議員は関連産業の育成を通じてモータースポーツ文化の発展を目指していく方針を強調した。

「クビを取れ!」と、猪瀬直樹が道路公団・藤井総裁に 画像
モータースポーツ/エンタメ

「クビを取れ!」と、猪瀬直樹が道路公団・藤井総裁に

球界改革リポート「巨人戦バカ高チケットにカラクリあり!」/「星野仙一は名監督か?」/「美女の密約」/「郵政公社切手利権を暴く!」/猪瀬直樹「道路公団の利権大王・藤井のクビを取れ」/金正日「海外隠し資産」は1.5兆円/「金融火付盗賊改」

【d:com講演】トヨタデザインのデジタル化……明日はもっと良くなる 画像
モータースポーツ/エンタメ

【d:com講演】トヨタデザインのデジタル化……明日はもっと良くなる

トヨタの木村部長は、「“今日やっていることは良くない。明日はもっと良くなる”というのがトヨタのデザイン開発現場のモットーで、私は入社以来の30年間、上司から“よくできた”と言われたことがない。私自身、“明日の常識を作ろう”が基本姿勢だ」という精神論から、トヨタのデジタルデザインについて語りはじめた。

小さくても支えています!! ---BMWグループの『ミニ』 画像
自動車 ビジネス

小さくても支えています!! ---BMWグループの『ミニ』

BMWグループは、5月の全世界の販売台数を発表した。それによると『MINI』(ミニ)の販売が好調で、前年同月比0.4%増の9万4410台と微増となった。

【MES2003】ナビテストもこの『WiLLサイファ』なら大丈夫? 画像
自動車 テクノロジー

【MES2003】ナビテストもこの『WiLLサイファ』なら大丈夫?

トヨタ『WiLLサイファ』といえばG-BOOK対応のSDカードナビを標準装備したクルマだが、「測位性能と描画能力に満足できない!!」という理由から市販(後付け)ナビのインストールにチャレンジしたのがサウンドフォレストが出品したサイファだ。