2003年のニュースまとめ一覧(424 ページ目)

DPF補助金を積み増し---申請殺到で国土交通省 画像
エコカー

DPF補助金を積み増し---申請殺到で国土交通省

国土交通省は15日、先月募集を打ち切ったディーゼルトラックのDPF補助金を8億円積み増す方針を明らかにした。DPF補助は今年度分として40億円の予算を確保したものの、トラック業者からの申請が殺到して2カ月で募集を打ち切り、トラック業者や自治体から追加要望を求める声が高まっていた。

ルノー販売苦戦---日産逆転も近い? 画像
自動車 ビジネス

ルノー販売苦戦---日産逆転も近い?

フランスのルノーの2003年上半期(1-6月)の自動車販売台数が前年同期比4.5%減の122万4953台にとどまった。主力の欧州市場での需要が低迷しているため、販売面でも苦戦している。出資先の日産自動車が成長しているのと対照的だ。

いすゞ藤沢工場、2年ぶりに2直化 画像
自動車 ビジネス

いすゞ藤沢工場、2年ぶりに2直化

いすゞ自動車は、藤沢工場の小型トラックの生産ラインを2直化したことを明らかにした。今年10月からの排ガス規制強化を前に、受注残が急増しており、増産して受注残を解消する。小型トラックラインの2直化は2年ぶり。

富士重の力を結集したシンボル、「六連星」=スバルに決定 画像
自動車 ビジネス

富士重の力を結集したシンボル、「六連星」=スバルに決定

富士重工業は、15日に創立50周年を迎えたことに合わせて、同社の自動車事業のシンボルマーク「六連星」(むつらぼし。すばる星団)をコーポレートシンボルとして設定すると発表した。

日本道路公団・藤井総裁の“Xデー”---狭まる包囲網 画像
自動車 社会

日本道路公団・藤井総裁の“Xデー”---狭まる包囲網

日本道路公団・藤井総裁に対する“疑惑”が一段と深まっている。事実上の債務超過を示す財務諸表の存在を藤井氏は14日の衆院決算行政監視員会で否定したが、藤井氏に左遷された片桐幸雄氏が『文藝春秋』で「債務超過の財務諸表を昨年7月に作成していた」と内部告発。

マツダ『プレマシー』にエアロ限定車……価格据え置きまたは値下げへ 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『プレマシー』にエアロ限定車……価格据え置きまたは値下げへ

マツダは、コンパクトワゴンのプレマシーに『プレマシー』なエアロ限定車2.0L/1.8L「スポルト-f」と1.8L「G-f」を設定し、15日に発売した。装備を追加しながらベース車から価格を据え置き、または引き下げた。

現行BMW『5シリーズ』に最後の特別限定車…62万円お得 画像
自動車 ニューモデル

現行BMW『5シリーズ』に最後の特別限定車…62万円お得

BMWジャパンは、BMW『5シリーズ』に特別仕様車「525i Hi-Line Sport」を設定して350台限定で8月2日から発売すると発表した。現行5シリーズモデルの最後の特別仕様限定モデル。価格は約94万円分の装備を追加しながらベース車よりも32万円アップに抑え、5ATの右ハンドル仕様が595万円。

【ボルボ『XC90』続報】世界初!! 「ドルビープロロジックII」搭載 画像
自動車 テクノロジー

【ボルボ『XC90』続報】世界初!! 「ドルビープロロジックII」搭載

ドルビーラボラトリーズは、ボルボ『XC90』に「ドルビープロロジックII」技術を世界で初めて搭載した、と発表した。ボルボはこの技術で車内エンターテイメントを次世代に導くという。

MGローバーの切り札『シティローバー』はインド製 画像
自動車 ニューモデル

MGローバーの切り札『シティローバー』はインド製

3年前にイギリスの投資家グループのフェニックス・コンソーシアムが、独BMWから、わすが10ポンドで買い受けて経営再建中のMGローバー。同社が、先週切り札として発表した『シティローバー』がインド製とわかり、プライドの高いイギリス人を嘆かせている。

ETCを利用するときは、カード装着をしっかりチェック 画像
自動車 テクノロジー

ETCを利用するときは、カード装着をしっかりチェック

ETCでのトラブルは、ETCカードを認識できずにバーがクローズしてしまうのが一番だろう。ETCを利用するときは、カードがしっかり装着しているかを確認してからにしてほしい。