昨年は両ドライバーともリタイアと、新生ホッケンハイムでいい結果を得られなかったB・A・Rホンダ。しかしイギリスGPで導入された改良型「B・A・R 005」は予選での不運にもめげず入賞、特性的にもホッケンハイムに適合すると見られている。
ウィリアムズのフアン・モントーヤがマクラーレンに移籍するという噂が盛り上がっている。契約では2004年終了時までウィリアムズに在籍することになっており、ウィリアムズ側ではこの噂を完全に否定している。
29日早朝、千葉県習志野市内の東関東自動車道で、追い越し車線にクルマを止めてパンク修理をしていた47歳の男性が後続車にはねられて死亡するという事故が起きた。警察では後続車を運転していた32歳の男を業務上過失傷害の現行犯で逮捕している。
昨年のサービス開始以来、WiLL『サイファ』の専用アイテムという感が強かったG-BOOK。G-BOOKに興味を感じていても「専用のナビを装着したクルマを買わなくては使えない」ということで敬遠していた人も多かったのではなかろうか。
ダイハツ工業は23日、軽オープン・スポーツカー『Copen』(コペン)発売1周年を記念し、特別仕様車『Copen 1ST ANNIVERSARY EDITION』(コペン・ファースト・アニバーサリー・エディション)を発売した。
国土交通省が、首都と阪神の高速道路の通行料金を、自動料金収受システム(ETC)搭載車を対象に、現在の「定額制」から利用距離に応じて料金を取る「距離制」に段階的に移行する方針を固めた。第一弾として2004年度から距離利用者の料金割引を検討。
千葉県警は28日、妻をクルマのボンネットに乗せたまま、40〜60km/hの速度で走り、途中でガードレールに車体を故意に接触するなどしていた46歳の男を殺人未遂の現行犯で逮捕した。夫婦ゲンカが原因とみられているが、警察で詳しい事情を調べている。
28日午後、愛媛県今治市内の市道で、近くの衣料店の店主が軽自動車と電柱の間に挟まれて死亡するという事故が起きた。警察では同日深夜に出頭してきた16歳の少年を傷害致死容疑で緊急逮捕している。
千葉県警は28日、消費者金融などから融資を受ける目的で知人の名義を使い、不正に原付バイクの運転免許証を取得したとして、20歳の男を有印私文書偽造、同行使の容疑で逮捕したことを明らかにした。
8月から展開するG-BOOKでは、新料金を設定している。WiLL『サイファ』では有料サービスとなっていたものが一部無料で受けられるものの、各種料金はおおむね倍以上になった。