2003年のニュースまとめ一覧(182 ページ目)

【東京ショー2003出品車】オペルは早くも新型『アストラ』を紹介 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003出品車】オペルは早くも新型『アストラ』を紹介

GMグループのドイツブランド、オペルからは、9月のフランクフルト・モーターショーで国際デビューしたばかりの新型『アストラ』、『ベクトラ・ワゴン』、『インシグニア』コンセプトが出展される。

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】4WDとアブソルートは共通の専用シャシー 画像
自動車 ニューモデル

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】4WDとアブソルートは共通の専用シャシー

プラットフォームを新開発し、先代に比べ98mmもの低床化を行い、立体駐車場にも入る低い全高を手に入れた新型『オデッセイ』。新型にも積雪地域からのニーズに応え、4WDがラインナップされている。

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】インパネは茶室をイメージ?! 画像
自動車 ニューモデル

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】インパネは茶室をイメージ?!

エクステリアデザインが注目を浴びる新型『オデッセイ』だが、低い全高を実現するためにフロントガラスは思い切り傾斜させている。そのためにインパネ形状も、今までにない独特な形状になっている。

【東京ショー2003出品車】GMはキャデラック、シボレー、ハマーなど22台 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003出品車】GMはキャデラック、シボレー、ハマーなど22台

ゼネラルモーターズ(GM)は、22日のメディアデイから開催の東京モーターショーに、アジア太平洋地域では初公開となる水素燃料電池コンセプトカー『ハイワイヤー』など、GMブランドの合計22台を出展する。

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない 画像
自動車 ニューモデル

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】男性的なクルマではない

新型『オデッセイ』のユーザーターゲットは、男性に的が絞られているかのようだ。しかし開発責任者の竹村宏氏は「女性向けにデザインされたクルマが、女性にウケる時代ではありません」と語る。

2004年のアメリカはユースモデルの激選区 画像
自動車 ビジネス

2004年のアメリカはユースモデルの激選区

今年10月現在までのアメリカの自動車販売地図を見ると、輸入モデルの躍進ばかりが目立つ。そしてデトロイトが頭を痛めることに、ヨーロピアンカーが次々とエントリーモデルに参入することで、競争はますます激化しそうだ。

東京モーターショーは2輪も楽しみだ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

東京モーターショーは2輪も楽しみだ!

東京モーターショーいますぐ欲しいビッグマシン236、/NewModelsRoad impression ハーレーダビットソン XL1200 モトグッチ V11 Ballabio/サーキットで遊ぼう<特別編>新垣学校「虎の穴」スクール生のもて耐チャレンジ/地元ライダーと巡る、平忠彦のツーリング紀行「風道浪漫」/TEST & IMPRESSION

“ラッツモービル”生産へGOサイン…ポンティアック『ソルスティス』 画像
自動車 ニューモデル

“ラッツモービル”生産へGOサイン…ポンティアック『ソルスティス』

2002年のデトロイトオートショーでコンセプトカーとして登場したGMのポンティアック『ソルスティス』が、本格的な生産に向けて動き始めた。わずか数カ月でコンセプトを作り上げたクルマで、「ラッツモービル」というあだ名がついている。

これなら手が届くかな?……やっぱり欲しいメルセデスベンツ 画像
モータースポーツ/エンタメ

これなら手が届くかな?……やっぱり欲しいメルセデスベンツ

特集:メルセデス・ベンツにまつわるあれこれ、まとめて教えます!! メルセデス・ベンツ買いたい新書!!/極上のソフトライドがマジで気持ちイイ! 先代キャデラック・セビル ツーリングセダン/Yuko先生のU-Car個人ラブラブレッスン!! メルセデス・ベンツV280/モテ車はドリ車!? 裕子センセ、それってどゆこと巻/オービスナビこと、レーダー探知機最新事情

ホンダ初のディーゼルエンジンに高まる期待 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ初のディーゼルエンジンに高まる期待

ホンダが、12月に欧州市場に投入を予定している新型『アコード』への期待が高まっている。同車は、ホンダが初めて自社開発したディーゼルエンジンを搭載している。