2003年のニュースまとめ一覧(187 ページ目)

【藤井JH総裁聴聞】その2---藤井氏側、まずは手続き論で国交省を攻撃 画像
自動車 社会

【藤井JH総裁聴聞】その2---藤井氏側、まずは手続き論で国交省を攻撃

本人確認の後、山本統括官がさっそく聴聞を始めようとすると、藤井氏の弁護士がすかさずクレームをつけた。

【藤井JH総裁聴聞】その1---午前10時、開始のゴング 画像
自動車 社会

【藤井JH総裁聴聞】その1---午前10時、開始のゴング

日本道路公団の藤井政芳総裁に対する解任手続きの一環である「聴聞」が17日午前10時3分、中央官庁合同会議所(東京都港区)で始まった。“徹底抗戦”の構えを見せる藤井総裁は、4人の弁護士を従えての入場。

【今日のプレゼント】マツダ『AZ-ワゴン』を1名様---FF、4WDどちらがお好み? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】マツダ『AZ-ワゴン』を1名様---FF、4WDどちらがお好み?

マツダは軽自動車『AZ-ワゴン』のフルモデルチェンジを記念し、同車の直噴ターボエンジンを搭載したグレード「RR-DI」を1名様にプレゼントするキャンペーンを実施している。FFと4WDのどちらかを当選者が選べるようになっている。締め切りは10月21日。

ディーゼル使用過程車も排ガスチェック---国交省が実験 画像
エコカー

ディーゼル使用過程車も排ガスチェック---国交省が実験

国土交通省は17日、ディーゼル使用過程車に新たな排ガス検査を導入するため、実証実験を京都南自動車検査場でスタートすると発表した。

【リコール】シボレー『アストロ』のワイパー動かず 画像
エコカー

【リコール】シボレー『アストロ』のワイパー動かず

スズキと三井物産は17日、米GMシボレー製『アストロ』などのワイパーに不具合があるとして国土交通省にリコールを届け出た。モーター基盤のハンダづけ不良により、ワイパーが動作しないおそれがあるという。

新生ロールスロイスの最高機種『ファントム』発売---4100万円 画像
自動車 ニューモデル

新生ロールスロイスの最高機種『ファントム』発売---4100万円

ロールスロイスの正規輸入代理店のコーンズ・アンド・カンパニー・リミテッドは、新生ロールス・ロイス・モーターカーズ社のニューモデルのロールス・ロイス『ファントム』を17日から発売すると発表した。価格は4100万円。

【ホンダF1ストーキング】ついにB・A・Rもミシュラン採用? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ホンダF1ストーキング】ついにB・A・Rもミシュラン採用?

ホンダ首脳は、来シーズンのF1(フォーミュラ・ワン)グランプリで、B・A・Rホンダチームが、ミシュラン製タイヤに切り替える可能性を表明した。ミシュラン製タイヤの方が性能が高いと判断した模様だ。

ランドローバーTReK2003、ランドローバー一宮が優勝 画像
自動車 ビジネス

ランドローバーTReK2003、ランドローバー一宮が優勝

ランドローバージャパンは、山梨県南巨摩郡のランドローバーEXでディーラー向けトレーニングプログラム「ランドローバーTReK 2003」を開催した。今年の優勝チームはランドローバー一宮だった。

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】インターナビに世界初の渋滞予測機能 画像
自動車 テクノロジー

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】インターナビに世界初の渋滞予測機能

ホンダは17日に発表した新型『オデッセイ』から、渋滞予測機能をもったナビゲーションシステムを設定、順次適用車種を拡大していく。同社の『インターナビ・プレミアムクラブ』サービスのひとつで、自動車メーカーとしては世界初の実用化となる。

AMGのハイパフォーマンスモデル『SL65』と『CL65』発売 画像
自動車 ニューモデル

AMGのハイパフォーマンスモデル『SL65』と『CL65』発売

ダイムラークライスラー日本は、メルセデスベンツの最高級セダン『Sクラス』と、最高級ラグジュアリークーペの『CLクラス』に、AMGが高度なチューニングを施したハイパフォーマンスモデル『S65AMG Long』、『CL65AMG』を設定し、受注生産で発売する。