2003年のニュースまとめ一覧(171 ページ目)

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】ハイテクを駆使した安全性能 画像
自動車 ニューモデル

【新型ホンダ『オデッセイ』発表】ハイテクを駆使した安全性能

新型ホンダ『オデッセイ』(17日発表)には、ステアリング舵角に連動してヘッドライトユニットが向きを変え、カーブや右左折の時に進行方向を照らすAFS(アダプティブ・フロントライティングシステム)が、Sを除いたグレードにオプション設定されている。

これから寒い季節……トラブった時はこれに頼れ!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

これから寒い季節……トラブった時はこれに頼れ!!

これから寒い季節を迎える。スキーに、旅行に、クルマを酷使する機会も多いと思う。そんな時、もし不意にクルマが動かなくなってしまう事態にみまわれたら……? 本書で事前知識を修得しておけば、怖いものなし!!である。

【株価】日産系部品メーカーの人気続く 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産系部品メーカーの人気続く

利益確定の売りが続き、全体相場は続落。自動車株はさえない動きとなった。トヨタ自動車が80円安、ホンダが60円安でともに続落。ダイハツ工業、富士重工業も反落し、上げたのは日産自動車とスズキの2社のみ。

【東京ショー2003速報】2005年スタート、レクサス店展開のプレビュー!? 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】2005年スタート、レクサス店展開のプレビュー!?

トヨタはトヨタブースに加えてレクサスブースを設置した。もちろん同社初の試みで、2005年に展開が始まる国内新販売チャネル「レクサス店」のブランドイメージを定着させる目的もあるものと思われる。

【東京ショー2003速報】スズキ、2人乗りの『Sライド』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】スズキ、2人乗りの『Sライド』

スズキの軽量コンパクト4輪車『Sライド』は、2輪車のパッケージをベースにした軽自動車。2輪車と4輪車の便利を融合させたコンセプトカーとなっている。

【東京ショー2003速報】ダイハツ渾身の力作、660cc・2ストロークディーゼル 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】ダイハツ渾身の力作、660cc・2ストロークディーゼル

1980年代に1リットル3気筒という超小型ディーゼルを実用化、世界から注目されたダイハツが、このモーターショーで乗用車用ディーゼルエンジンの限界といえる660ccディーゼルを出品し、ふたたび話題を集めている。

【東京ショー2003速報】ハイブリッドのオープンスポーツ『CS&S』 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】ハイブリッドのオープンスポーツ『CS&S』

環境技術というイメージの強いハイブリッドシステムだが、電気モーターは低速トルクの大きさではガソリンエンジンをはるかにしのぐ。その特性を利用してトヨタが製作した電動4WDオープンスポーツモデルが『CS&S』だ。

【東京ショー2003速報】トヨタ『クラウン・コンセプト』は情報機器を充実 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】トヨタ『クラウン・コンセプト』は情報機器を充実

市販前提と言われているトヨタ『クラウン・コンセプト』には、速度表示やナイトビューの映像を投影するヘッドアップディスプレー(HUD)が搭載されている。高級車にふさわしい装備=情報機器の充実と考えたようだ。

【東京ショー2003速報】反転攻勢のプランが見た目にわかる三菱ブース 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】反転攻勢のプランが見た目にわかる三菱ブース

販売が長らく低迷していた三菱自動車だが、今回のモーターショーでは元気を見せ付けた。三菱の反転攻勢のために何より必要なのは魅力的な商品だが、三菱は魅力的なコンセプトモデルと新パワーユニットの両方をモーターショーで披露、その道筋をアピールした。

【東京ショー2003速報】トヨタ『クラウン』コンセプトはキープコンセプトか!? 画像
自動車 ニューモデル

【東京ショー2003速報】トヨタ『クラウン』コンセプトはキープコンセプトか!?

トヨタ伝統の高級車、『クラウン』は99年9月にフルモデルチェンジされてからすでに4年が経過。東京モーターショー後のタイミングで次期クラウンがデビューするとみられている。トヨタブースに展示されている「クラウン」コンセプトは、参考出品の扱いではあるが、グリルとホイール以外はほぼ新型クラウンそのまま。