19日、20日の両日、群馬県の嬬恋、万座周辺で「日本アルペンラリー」が25年ぶりに復活、第19回が開催される。日本国内ではじめて開催される国際格式のラリー。ワールドラリーカー(WRカー)、グループA、グループNラリーカーが出場する。スバルのWRCワークスチームであるスバルワールドラリーチームは、ワールドラリーカーである『インプレッサWRC2001』をエントリー、新井敏弘/グレン・マクニールのレギュラーコンビをノミネートしている。新井は地元群馬の出身。スバル・テクニカ・インターナショナル山田剛正社長は「新井君に走ってもらい英国からサービスを呼ぶのも、国際ラリーの一端でも見て欲しいからだ。勝つ、負けるではなく、これから日本のラリーを盛んにしていきたい」という。三菱ラリーアートからもアジア・パシフィックラリーで優勝経験のある田口勝彦(ADVAN-PIAAラリーチーム)が『ランサー』でエントリー、“世界の走り”を見せる。なお田口はWRC第6戦のキプロスラリー(5月31日〜6月3日)にワークス参戦が予定されている。ラリーアートの北根幸道社長も勝敗は関係ないという。「日本のラリーをいい方向に持っていくためにお手伝いする。見る人がラリーの良さを感じてくれるといい」と語る。このほかフィリピン、ジャマイカ、韓国からのグループAカーやグループNカーと、全日本ラリー選手権仕様の車両など、多彩なラリー車が出場する。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…