
BMW 1シリーズ の2車種、テールランプが点かない
BMWは2日、『120iカブリオレ』、『135iクーペ』2車種のテールレンズに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMW 116i、歯を飛び越えて走行不能
ビー・エム・ダブリューは16日、BMW『116i』の原動機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

BMW 1シリーズ EVは2011年、新開発EVは2013年導入
BMWジャパンは6月15日、1月のデトロイトモーターショーで発表された電気自動車(EV)『コンセプトアクティブE』の公道実証実験を2011年に始めるとともに、新開発EV「メガシティビークル」を2013年に量産開始すると表明した。

BMW 1シリーズ に「M」計画
BMWの高性能シリーズ、M。その開発拠点のBMW M社が、『1シリーズ』にMモデルの投入を計画していることを明らかにした。

BMW 120iクーペ 追加、エコカー補助金対象に
BMWジャパンは、『1シリーズクーペ』に「120i」を追加し、5月25日から販売開始した。

BMW 1シリーズ 全車の燃費を向上
BMWジャパンは、エントリーモデル『1シリーズ』全車の燃費を向上して5月25日から販売開始した。燃費を気にするユーザーが増えているため、『3シリーズ』に続いて1シリーズも燃費を改善して販売を促進する。

【BMW X1 日本発表】前倒しされた投入時期
ビー・エム・ダブリューは20日、コンパクトSUVのBMW『X1』を発表、2リットルモデルで363万円の戦略的な価格で日本導入する。BMWプロダクトマネジメント金田雅志氏によると、X1は当初計画より前倒しで投入されたという。

BMW 1シリーズ、累計生産100万台到達…5年半で達成
BMWは12日、『1シリーズ』の累計生産台数が100万台に到達したと発表した。2004年秋のデビューから、5年半で達成した記録だ。

BMWの米国EV実証実験、2011年に第2段階へ
BMWグループオブノースアメリカは8日、2011年から200台の『コンセプトアクティブE』を使用して、EV普及に向けた実証実験を開始すると発表した。

【プレゼント】レスポンス読者限定! BMW 100日間モニターなど豪華賞品が当たる
レスポンスでは、BMWとの共同プレゼント企画を実施中だ。BMW 1シリーズ/3シリーズの100日間モニター、BMW BE@RBRICK、GARMINのハイエンドポータブルナビ『nuvi 1480』、そしてガソリン50リッター分のQUOカードなど豪華賞品を揃えている。