
フィアット 500 新型の先行予約…「500分以下で完売」
フィアット・オートモービルズは5月18日、新型『500』(チンクエチェント)の先行予約分の受付を終了したと発表した。これは同社が5月8日、新型500専用告知サイトで『500×500オンラインブッキング』と題して受付開始したもの。

フィアットのCセグメントセダン『リネア』
フィアットは、スペイン、ドイツなどのヨーロッパで、Cセグメントセダン『リネア』を発売する。

フィアットがルノーに並ぶ…1-3月の欧州シェア
欧州自動車製造者協会(ACEA)が13日に発表したヨーロッパ(EU25カ国+EFTA)の2007年1−3月の新車登録台数では、これまで5位だったフィアットグループがシェアを8.3%に伸ばし、4位のルノーグループと並んだ。

大矢アキオ『喰いすぎ注意』…踊り子さんに手を触れないでェ
イタリア車の都トリノを代表する古典車ショー&スワップミート『アウトモトレトロ』が、今年も3月9−11日の3日間開かれた。今年の目玉は「フィアット500の誕生50周年」で、もう1モデルの年グルマがアウトビアンキ『ビアンキーナ』である。

復活! フィアット、500 新型を市場投入へ
イタリアのフィアット オートモビルズ社は、新型フィアット『500』(チンクエチェント)が復活すると発表した。この新鋭コンパクトカーは7月4日にイタリア本国で発表する。

【ジュネーブモーターショー07】アルプスの美少女 写真蔵 その1
ジュネーブモーターショーが、3月6日のプレスデーを皮切りに開幕、一般公開は3月8−18日の日程で開催された。コンパニオン写真蔵をお楽しみください。

イタリア人騒然! 奇妙なフィアット 500
フィアット『500』は、1957年から75年まで18年間にわたって造られた、戦後イタリアを代表するリアエンジン国民車である。ところがその500に奇妙な1台が現れて、イタリア自動車ファンの間で議論を呼んでいる。

【ジュネーブモーターショー07】FiatはBlue&Meでテレマティクスサービスを可能にする
FiatのテレマティクスプラットホームBlue&Meは、モニタード・テレマティクスサービスをサポート。テレコムイタリアは、イタリアでサービスを開始し、続いてフランスとスペインで4月、5月にドイツおよびイギリスで6月に続く。

【ジュネーブモーターショー07】Blue&Me Nav:デビューへ
FiatとマイクロソフトのBlue&Meシステムの最新版(Blue&Me Nav)は新しいFiat Bravoでジュネーブ・モーター・ショーでデビューする。発表から1年後、Fiatは、Blue&Meが全Fiatモデルの新車購買の20パーセントで要求されていると報告。

アルファ 147 にスポーティな特別仕様「スポルティーバ」
フィアット・オート・ジャパンは、アルファロメオのスポーティ・コンパクトカーの『147』の特別仕様モデル、「147スポルティーバ」3車種を10日から発売すると発表した。