
レクサスが新型車を発表へ…北京モーターショー2018
レクサスは4月11日、中国で4月25日に開幕する北京モーターショー2018において、新型車を初公開すると発表した。

モルフォ蝶に着想した特別色…レクサス LC に国内販売累計50万台記念仕様
レクサスは、2018年3月末時点での国内における累計販売台数が50万台を達成したことを4月5日に発表した。これを記念して、レクサスのフラッグシップクーペである『LC』の特別仕様車「Structural Blue(ストラクチュラルブルー)」を同日、全国のレクサス販売店にて発売した。

レクサス米国販売3.8%増、SUVは10.7%増 2018年第1四半期
レクサスは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は6万4211台。前年同期比は3.8%増だった。

レクサスが顧客のDNAに応じて新車をカスタム、唾液でドライバー認証も…4月1日から
レクサスは「23andMe」社と提携を結び、米国市場において新車購入の際の新たな取り組みを4月1日に開始すると発表した。

レクサス UX、アマゾンのAI音声アシストと連携…ニューヨークモーターショー2018
レクサスは3月28日、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した『UX』の北米仕様車に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。

レクサス UX、ブリヂストンのランフラットタイヤ TURANZA EL450 を標準装着
ブリヂストンは、レクサスが3月のジュネーブモーターショーで初公開した新型コンパクトクロスオーバー『UX』に、ランフラットテクノロジーを搭載した「TURANZA EL450」を標準装着タイヤとして納入すると発表した。

カフェや生活雑貨でスタイルを提案…レクサスのブランド体験施設、3月29日にオープン
LEXUSは、新たなブランド体験型施設「LEXUS MEETS(レクサスミーツ)」を、3月29日にグランドオープンする東京ミッドタウン日比谷内で展開する。

レクサス UX にブランド初のサブスクリプション、新たな所有形態を提案…ニューヨークモーターショー2018で発表予定
レクサスは3月26日、米国で3月28日に開幕するニューヨークモーターショー2018で初公開する『UX』の北米仕様車に、レクサス初の「サブスクリプション」を導入すると発表した。

トヨタレンタカー、「プレミアムクラス」新設でレクサスの取扱い開始へ
トヨタ自動車は、レンタカーサービスにレクサス車を取り扱う「プレミアムクラス」を新設し、トヨタレンタリース店にて4月2日よりサービスの提供を開始する。

【SUPER GT 富士テスト】2日目はレクサス勢が1-2-3独占…最速タイムはWedsSport ADVAN LC500、ヨコハマ連日の首位
SUPER GTの富士公式テストは25日、最終日(2日目)を迎え、GT500クラスではこの日の午前午後総合トップタイムをヨコハマタイヤ装着のレクサス、WedsSport ADVAN LC500がマークした。レクサス勢が1-2-3を独占。ヨコハマタイヤが2日連続の総合トップとなっている。