スバル エクシーガに特別仕様…上質感を向上
富士重工業は20日、スバル『エクシーガ』の特別仕様車「アドバンテージ ライン」を設定し、2012年1月24日から発売すると発表した。
【スバル インプレッサ 新型発表】燃費とバリューをアップ…開発竹内氏「レガシィを超えた」
12月20日、富士重工業は、新型スバル『インプレッサ』シリーズを発売した。開発を担当したスバル商品企画本部の竹内明英氏は、新型インプレッサの開発について「狙いはバリューを高めることです。従来のインプレッサの延長線ではない」と語る。
【スバル BRZ 試乗】シフトノブの縫い方までこだわった…インテリア
スバル『BRZ』のデザインは、基本部分はトヨタが描いた。しかし生産はスバルが担当することから、量産化に際してのリファインをスバルが行って仕上げたという。
【スバル インプレッサ G4 試乗】上質感と実用性、環境性能を飛躍的に高めた…青山尚暉
4代目『インプレッサ』がいよいよ国内で発売された。
【スバル BRZ 試乗】スバルらしさはシンプルであること…エクステリア
スバル『BRZ』とトヨタ『86』が基本設計を共有していることはよく知られている。しかし袖ヶ浦フォレストレースウェイでBRZに対面すると、86とはやや雰囲気が異なる。この点について、富士重工業スバル商品企画本部デザイン部の木村弘毅氏は次のように語った。
スバル、グループN参戦の インプレッサ ユーザーを支援
富士重工業は、モータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)を通じて、2012年シーズンのグループNカテゴリーに『インプレッサWRX STI』でPWRC(FIAプロダクションカー世界ラリー選手権)に参戦するユーザーを支援すると発表した。
【スバル BRZ 発表】トヨタ 86 との走りの違い
東京モーターショーでデビューしたトヨタ『86』とスバル『BRZ』は、基本設計は共通ながら、エクステリアではフロントマスク、インテリアではシルバーを基調としたインパネなど、ディテールでは微妙な違いが見受けられる。
[写真蔵]トヨタ 86 とスバル BRZ、並べて見比べる
トヨタ『86』とスバル『BRZ』は、トヨタ自動車と富士重工業(スバル)の思いが一致し、ドライバーの感覚ひとつでいかようにも取り回せる“手の内感”や操る楽しさを体感できる『直感ハンドリングFR』をコンセプトに共同開発された。
[写真蔵]スバル BRZ…シック&スポーティなインテリア
トヨタとの共同開発により誕生した、スバル初の小型FRスポーツカー『BRZ』。エクステリア同様、インテリアにも兄弟車であるトヨタ『86(ハチロク)』とは異なる専用デザインを採用している。
【IIHS衝突安全】スバル インプレッサG4 に最高評価
米国IIHS(道路安全保険協会)は15日、新型スバル『インプレッサ』の4ドアセダン(日本名:『インプレッサG4』)を、「2012トップセーフティピック」に認定した。
