ルノーの主力商用車、初のEV版が登場…IAAトランスポーテーション2022
◆1回の充電での航続は最大で240km
◆標準ボディとロングボディの2種類を設定
◆ルノーの「EASYLINK」マルチメディアシステム
ルノー カングー 新型、EVキャンピングカーに変身…IAAトランスポーテーション2022
◆後席を倒してベッドにすることが可能
◆1回の充電での航続は最大285km
◆航続170km分のバッテリー容量を30分で充電可能
ルノーのWRCマシン『5ターボ』、EVで甦る…380馬力ツインモーター搭載
ルノーは9月22日、ルノー『5』(Renault 5)の50周年を祝う新たなコンセプトEV『R5 ターボ 3E』を欧州発表した。実車は9月25日、「Chantilly Arts & Elegance 2022」で初公開される予定だ。
三菱『ASX』新型、ルノー「キャプチャー」のOEMに…欧州発表
三菱自動車の欧州部門は9月21日、新型コンパクトSUVの『ASX』を欧州で発表した。
ルノーのSUVに初の「アルピーヌ」仕様、『オーストラル』に設定…欧州受注開始
◆エスプリ・アルピーヌの第一弾モデル
◆最新の「E-TECH」ハイブリッドは燃費21.7km/リットル
◆インフォテインメントの「OpenRLink」システム
ルノー カングー 新型にEVキャンプ仕様登場…IAAトランスポーテーション2022
ルノーは9月19日、ドイツ・ハノーバーで開幕した商用車ショー「IAAトランスポーテーション2022」において、新型『カングー』(Renault Kangoo)のEVをベースにしたキャンピングカーコンセプト、「ヒッピー・キャビア・モーテル」を初公開した。
ルノーの主力商用車にEV、航続240km…IAAトランスポーテーション2022
ルノーは9月19日、ドイツ・ハノーバーで開幕した商用車ショー「IAAトランスポーテーション2022」において、『トラフィック・バン E TECHエレクトリック』(Renault Trafic Van E-TECH Electric)を初公開した。
ルノー『オーストラル』に48Vマイルドハイブリッド、クラス最高の低燃費…欧州受注開始
◆48Vマイルドハイブリッドの燃費は19.2km/リットル
◆LEDテールライトにマイクロオプティックテクノロジー
◆2つのスクリーンで構成されるL字型デジタルディスプレイ
ルノー『5』が日産マイクラの兄弟車として復活!? ホットハッチファンも注目
ルノーは2021年1月、コンセプトカーの『5(サンク)プロトタイプ』を公開したが、いよいよ正式に市販化に向けた動きが本格化している。開発中のプロトタイプ車両を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
ルノー 5 ターボ、再来か…9月22日コンセプトEV発表へ
ルノーは9月14日、ルノー『5』(Renault 5)の50周年を祝う新たなコンセプトEVを9月22日、初公開すると発表した。このコンセプトEVは、当時のルノー5の最も伝説的なスポーツバージョンに対するオマージュになるという。
