【ルノー ルーテシア 0.9Lターボ 発表】“SIMPLE・SENSUAL・WARM”なデザインで日本の主力に
ルノー・ジャポンは『ルーテシア ゼン』に0.9リットル、5速マニュアル仕様を追加した。欧州で人気の新型ルーテシアは、日本でも主力モデルに成長。その魅力はデザインにある、と同社は説明する。
【東京オートサロン15】ルノー メガーヌRS 限定車3台が揃うのはここだけ
ルノー・ジャポンは、昨年に引き続き、2015年1月9日から11日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015」に出展する。
ルノー メガーヌRS 限定車、ニュル量販FF車最速「トロフィーR」など3モデル発売
ルノー・ジャポンは、「メガーヌ ルノー・スポール(RS)シャシーカップ」をベースに開発した特別限定車『メガーヌRSトロフィー』『メガーヌRSトロフィーS』『メガーヌRSトロフィーR』の3モデルを、2015年2月5日から発売する。
ルノー、2気筒ディーゼル開発中…ターボとスーパーチャージャーでW過給
フランスの自動車大手、ルノーは12月11日、新技術発表会の「Innovations@Renault 2014」を開催し、開発中の2気筒ディーゼルエンジンを初公開した。
ルノー ルーテシア に0.9リットルターボ登場…5MTのみで“フランス色”強く
ルノー・ジャポンは25日、コンパクトハッチバックの新型『ルーテシア』に0.9リットルターボエンジンを搭載し、5速マニュアルトランスミッションを組み合わせたモデル「ルーテシア ゼン」を追加すると発表した。ルーテシアのエントリーモデルで、価格は208万円。
日産ゴーンCEO、在日ブラジル商業会議所の「パーソン・オブ・ザ・イヤー」を受賞
日産自動車は、カルロス ゴーン社長兼CEOが在日ブラジル商業会議所(CCBJ)の「パーソン・オブ・ザ・イヤー2014」を受賞したと発表した。同賞は、日本-ブラジル間の経済関係強化においてその年に最も功績のあった個人に年に1度贈られるもの。
ロシア新車販売、1.1%減の23万台…トヨタは32%の大幅増 11月
欧州ビジネス評議会(AEB)は12月8日、11月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、22万9439台。前年同月比は1.1%減と、11か月連続で前年実績を下回った。
ルノー日産とアフトワズ、ロシアで新合同購買組織を設立
ルノー・日産アライアンスとアフトワズは12月15日、ロシアにおける各社の購買活動を統合し、2015年1月に「アフトワズ・ルノー・ニッサン パーチェシングオーガニゼーション(ARNPO)」を発足すると発表した。
ルノー日産、統合購買組織の新アライアンス副社長に山内康裕常務が就任
ルノー・日産アライアンスは、日産自動車の山内康裕常務執行役員が2015年1月1日付で、購買を統括するアライアンス副社長、および、ルノー・ニッサンパーチェシングオーガニゼーション(RNPO)の会長兼マネージング・ダイレクターに就任すると発表した。
ルノー の大型トレーラー、F1マシンの上を大ジャンプ…ギネス新記録[動画]
ロータスのF1マシンと、それを輸送するルノーの大型トレーラー。両車による危険なギネス世界記録の挑戦映像が11月下旬、ネット上で公開され、再生回数が1000万回を超えている。
