【ITS世界会議08】会場前で披露されたVIIのデモ
第15回ITS世界会議の目玉企画「VII」(Vehicle infrastructure Integration)は、ジャビッツ・コンベンションセンター前の11th Ave.を完全封鎖して開催されている。
【ITS世界会議08】成功への音と光のオープニングセレモニー
第15回ITS世界会議の正式開催となった16日、会場となるジャビッツ・コンベンションセンターのメインホールでは、ウェルカムスピーチの後、ラップからブロードウェイ、アジアンミュージックの演奏など、ニューヨークらしいエンターテイメントな雰囲気の中で開催された。
【ITS世界会議08】ニューヨークで開幕…安全で環境に優しい車社会
安全でスムーズな交通の流れを生み出すことで、環境にも優しいクルマ社会を目指してきたITS世界会議。第15回めの開催となる今年は米国・ニューヨークでの開催となり、マンハッタン西側のハドソン川ほとりにあるジャビッツ・コンベンションセンターで20日まで開催される。
【ITS世界会議08】デンソー、環境・安全・快適利便の3分野を紹介
デンソーは、11月17日から20日まで、米国ニューヨークで開催される「第15回ITS世界会議」の展示会に出展すると発表した。
NEC、車車間通信システムのプロトタイプを開発
NECとNECの現地法人であるNECヨーロッパ社傘下のNEC欧州研究所は、車車間通信システムのプロトタイプ『LinkBird-MX』を開発したと発表した。
【ITS世界会議08】ユビークリンク、「全力案内!」など次世代テレマティクスを米国初公開
ユビークリンクは、11 月16 日から20 日にニューヨークで開催されるITS世界会議に出展する。GPS携帯電話向けサービス『全力案内!』を、サービス内容などを2つの講演にて解説するとともに、展示場の「UBIQLINK」ブースにて、デモンストレーションビデオなどを展示する。
【ITS世界会議08】日産「ぶつからない車」プロトタイプなどを出展
日産自動車は、ニューヨークで開催される「第15回ITS世界会議」に、ぶつからない車の実現にむけた実験車両などを出展すると発表した。
【ITS世界会議08】トヨタ、将来のモビリティ社会を紹介
トヨタ自動車は、11月16日から11月20日まで、米国・ニューヨークで開催される「第15回ITS世界会議」に出展すると発表した。
【ITS世界会議08】トヨタの出展内容
トヨタ自動車と北米トヨタ技術・製造は10月23日、第15回ITS世界会議でのプレゼンテーションやデモンストレーションの内容を発表した。会議はニューヨークのジャビッツ・コンベンションセンターで、11月16 - 20日に開催される。
ITSジャパン、08年度総会を開催…J-Safetyプロジェクト
ITS Japan(ITSジャパン)の通常総会が9日、東京都内で開催され、2007年度のITS Japan事業報告と2008年の活動予定が発表された。また、合わせて開かれた理事会では役員理事の選出がおこなわれ、会長にはトヨタ自動車名誉会長の豊田章一郎氏が再任された。
