
東芝、カーナビ向けシステム電源ICを開発…5種の出力電源を内蔵
東芝は、カーナビゲーションシステムに使用される中型液晶モジュール向けに、5種類の出力電源を内蔵したシステム電源IC「TC7735FTG」を製品化、3月3日からサンプル出荷を開始した。

東芝、カーナビ向け中型液晶モジュール用システム電源ICを製品化
東芝は、カーナビゲーションシステムなどに使用される中型液晶モジュール向けに、5種類の出力電源を内蔵したシステム電源IC「TC7735FTG」を製品化し、3月3日よりサンプル出荷を開始した。

東芝、台湾高速鉄道新駅のシステムを単独受注
東芝は2月21日、台湾高速鉄道を運営している台湾高速鉄路から新駅向けのシステムを単独で受注したと発表した。受注額は約28億円。

東芝、車両接近通報装置向けオーディオパワーICの量産出荷を発表…EV走行の安全性向上
東芝は、車両接近通報装置向けオーディオパワーICの量産出荷を発表した。

東芝、デリーメトロ新車向けの空調システム受注
東芝は2月13日、インドの首都デリーで都市鉄道網を運行するデリーメトロ公社(DMRC)向け新車両486両分の空調システムを、韓国の車両メーカー・現代ロテムから受注したと発表した。

ホンダなど、太陽光エネルギーによる超小型EVの実験走行を開始
ホンダは、宮古島市、東芝と共同で太陽光発電(PV)によるエネルギーを利用する超小型EV『MC-β』の実験走行を、宮古島市小型電動モビリティ等の活用に係る社会実験プロジェクトとして開始した。

東芝、UEMインディアの株式26%取得
東芝はインドの水処理エンジニアリング企業、UEMインディアの株式26%を取得する契約を交わした事を発表。

東急、たまプラーザ駅で消費電力量をモニター表示…節電プロジェクトの一環
東京急行電鉄(東急)と横浜市、東芝の3者はこのほど、田園都市線たまプラーザ駅(横浜市青葉区)で消費電力を測定してモニターに表示する「駅設備の電力見える化」の試験を実施すると発表した。

東芝、車載用ビューカメラ向けCMOSイメージセンサ「TCM5126GBA」のサンプル出荷を開始
東芝は、車載用ビューカメラ向けにVGAの解像度を持つCMOSイメージセンサ「TCM5126GBA」を製品化し、11月11日からサンプル出荷を開始すると発表した。

【スマートモビリティシティ 13】ホンダなど3社、住まいと家電とクルマがつながる未来
ホンダと積水ハウス、東芝の3社は、東京モーターショー2013の会場内で11月22日から12月1日まで開催される「スマートモビリティシティ 2013」に、合同で出展する。