
【プジョー 308 新型試乗】「このクラスでどれか1台…」という時に選んで間違いはない …島崎七生人
試乗グレード“アリュール”の現在の価格は320万6000円。先の価格改定で従来価格+15万3000円となったが、それでも最新型『308』のラインアップでは、もっとも身近なグレードであることは変わらない。

【プジョー リフターGT 新型試乗】心地よさはベルランゴともひと味違う…島崎七生人
先頃あった価格改定で、プジョー『リフター』は“GT”で424万1000円(旧価格406万6000円)となった。“アリュール”の新価格398万1000円との価格差は26万円だが、装備の充実度に照らせばGTの満足度は相変わらず高い。

プジョー/シトロエン/DSをカーシェア、正規ディーラー55店舗がAnycaに参画
DeNA SOMPO Mobilityのカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は10月28日、ステランティスジャパンが展開する、プジョー、シトロエン、DSオートモビルの3ブランドの正規ディーラー55店舗が参入し、合計58台の登録が決定したことを発表した。

憧れのフェラーリやマセラティがズラリ、「トリノ生まれのクルマ展」…コッパ・チェントロ・ジャッポーネ
歴史を超えてイタリア・トリノ生まれのクルマが一堂に会する「トリノ生まれのクルマ」展が10月23日、名古屋市久屋大通公園で行われた。

【プジョー 308SW 新型試乗】PHEVの「GTハイブリッド」走りっぷりは上級車の味わい…島崎七生人
◆コンサバから一転、ハッチバック以上に際立つスタイルに
◆新しいプジョーに乗っていることを楽しませてくれる
◆プラグインハイブリッドの「GTハイブリッド」

プジョーの新型電動スクーター、航続112km…パリモーターショー2022で発表予定
プジョーは10月11日、新型電動スクーター『eストリートゾーン』(Peugeot e Streetzone)を10月17日、フランスで開幕するパリモーターショー2022で初公開すると発表した。

プジョー初の量産燃料電池車、航続400km…パリモーターショー2022出展へ
◆ベース車両のエキスパートはトヨタ向けにもOEM供給
◆全長は標準ボディが4959mmでロングボディが5306mm
◆モーターは最大出力136hp
◆水素の充填は約3分

プジョー『e-208』、航続400kmに…2023年型をパリモーターショー2022で発表へ
◆モーターの最大出力はプラス20hpの156hpに
◆指先だけで操作可能なトグルスイッチ
◆航続を延ばすテクノロジーを採用

プジョー 408 新型、ファストバックボディに変身…パリモーターショー2022で発表予定
◆SUVの特徴にダイナミックなファストバックの組み合わせ
◆新世代の 「PEUGEOT i-Cockpit」
◆2種類のプラグインハイブリッドを設定

プジョーの新ジャンルカー、408 新型にEV『e-408』…2023年発表へ
プジョーは10月4日、クロスオーバー・ファストバックとして登場した『408』の新型に2023年、EV版の『e-408』(Peugeot E-408)を追加すると発表した。