
ヤマハ NMAX125、エンジン停止のおそれ 改善対策でカムチェーンテンショナー交換へ
ヤマハ発動機は11月26日、原付2種スクーター『NMAX125』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2015年9月21日~2017年1月13日に製造された1万0480台。

BMW 330e など、排ガス基準値を満たさないおそれ リコール
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は11月26日、BMW『330e』など6車種について、エンジンコントロールユニット(DME)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

カワサキ Ninja 1000、強度不足でメインフレーム破損のおそれ リコール
川崎重工は11月26日、カワサキ『Ninja 1000』のメインフレームに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2019年6月11日~9月5日に製造された220台。

メルセデスベンツ CLS450、オーバーヒートのおそれ リコール
メルセデス・ベンツ日本は11月21日、『CLS450 4MATIC』の電動クーラントポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年1月29日から2019年2月25日に輸入された1666台。

メルセデスベンツ、C/Eクラス 3400台をリコール 電動パワステに不具合
メルセデス・ベンツ日本は11月21日、『Cクラス』および『Eクラス』23車種について、電動パワーステアリングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年10月22日から2019年8月24日に輸入された3432台。

UDトラックス クオン、5300台をリコール 排出ガス発散防止装置に不具合
UDトラックスは11月21日、大型トラック『クオン』の排出ガス発散防止装置(尿素水ポンプ)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年4月28日から2018年6月1日に製造された5351台。

メルセデスベンツ、Sクラス 7200台をリコール ECUに不具合
メルセデス・ベンツ日本は11月21日、『Sクラス』6車種について、エンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

スズキ、スペーシア など6900台を再リコール 再始動できなくなるおそれ
スズキは11月21日、『スペーシア』およびマツダ『フレアワゴン』のエネチャージ仕様車について、エンジン補機ベルトに不具合があるとして、国土交通省に再リコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年2月4日から3月4日に製造された6901台。

メルセデスベンツ、EクラスSW 8400台をリコール リアスポイラー脱落のおそれ
メルセデス・ベンツ日本は11月21日、『Eクラス ステーションワゴン』13車種について、リアスポイラーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

スズキ、パレット など51万台を再リコール ブレーキホースに亀裂のおそれ
スズキは11月21日、軽自動車『パレット』などのブレーキホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。