三菱ふそうトラック・バスに関するニュースまとめ一覧(97 ページ目)

関連インデックス
三菱自動車 三菱ふそう キャンター いすゞ自動車 日野自動車 UDトラックス ダイムラークライスラー 日産ディーゼル
【新聞ウォッチ】三菱ふそう、懲りない「甘い」経営、引責辞任も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、懲りない「甘い」経営、引責辞任も

三菱ふそうトラック・バスが大型トラックの車軸とホイールをつなぐ「ハブ」の強度が不足していたことを認め、約5万6000台を再リコール(無料の回収、修理)する。同社の長谷川直哉副社長が記者会見で明らかにした。

三菱ふそう 世界販売4.3%増、ダイムラートラックは過去最高 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう 世界販売4.3%増、ダイムラートラックは過去最高

三菱ふそうトラック・バスは、 2006年の販売台数が前年比4.3%増の18万6600台だったと発表した。また同日、ダイムラークライスラー・トラックグループは、本社のあるドイツ・シュツッツガルトで、2006年の販売台数が同1.4%増の53万7000台となり、過去最高を記録したと発表した。

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、「改良ハブ」も欠陥、再リコールへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、「改良ハブ」も欠陥、再リコールへ

三菱ふそうトラック・バスが大型トラック『スーパーグレート』の車軸とホイールをつなぐ部品「ハブ」の左右に亀裂が見つかった、と発表した。同社は今週中にも同車種の数万台を国土交通省に再リコール(無料の回収、修理)する方針を固めた。

デプロの排出浄化装置、3機種が八都県市の指定を取得 画像
自動車 ビジネス

デプロの排出浄化装置、3機種が八都県市の指定を取得

デプロは、排出ガス浄化装置の『DEPROECS』の3機種が八都県市条例のディーゼル粒子状物質減少装置として指定を受けて販売を開始したと発表した。

普通トラック販売12月…特需終息で2ケタマイナス 画像
自動車 ビジネス

普通トラック販売12月…特需終息で2ケタマイナス

トラック業界がまとめた12月の普通トラックの販売台数は、前年同月比11.2%減の8083台となり、2ケタのマイナスとなった。

2006年普通トラック販売3%プラス、日野が34年連続シェアトップ 画像
自動車 ビジネス

2006年普通トラック販売3%プラス、日野が34年連続シェアトップ

トラック業界が発表した2006年の国内普通トラックの販売台数は、前年比3.0%増の10万9213台と堅調に推移した。年前半まで、ディーゼル排出ガス規制による特需で、大型トラックを中心に需要は好調に推移、10万台を超える実績となった。

【新聞ウォッチ】「嘘つきは“無罪”のはじまり」三菱自動車虚偽報告公判 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「嘘つきは“無罪”のはじまり」三菱自動車虚偽報告公判

三菱自動車(三菱ふそうトラック・バスに分社)製の国土交通省へのリコール虚偽報告をめぐる判決公判で、横浜簡易裁判所は宇佐美隆元会長ら3被告と三菱自動車(当時)に無罪を言い渡した。

三菱ふそう刑事裁判、全員無罪 画像
エコカー

三菱ふそう刑事裁判、全員無罪

三菱ふそうトラック・バスの宇佐美隆元会長ら3人と法人としての三菱自動車が道路運送車両法違反の罪に問われた事件で、横浜簡裁はいずれも無罪を言い渡した。

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、再び窮地---ずさんな整備工場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱ふそう、再び窮地---ずさんな整備工場

三菱ふそうトラック・バス製の大型トラックで、前輪ハブの亀裂が相次いで見つかったが、系列の整備工場259カ所のうち約4割の工場が車検の際に交換基準の摩耗量を測定していなかったという。

サマースケッチコンクールの結果を発表 三菱ふそう 画像
モータースポーツ/エンタメ

サマースケッチコンクールの結果を発表 三菱ふそう

三菱ふそうトラック・バスは、今年の8月1日−9月29日に全国の幼稚園児・保育園児を対象とした夏の恒例行事、三菱ふそう「サマースケッチコンクール」の結果を発表した。

    先頭 << 前 < 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 97 of 131