
【スーパーアグリF1撤退】SSユナイテッドの背信
スーパーアグリの緊急撤退会見(6日)で、鈴木亜久里代表が“撤退に至った主たる理由”として強調したのは、昨年のSSユナイテッド・グループの契約不履行。資金面を含めたパートナーとして「間違いない会社であるはずだった」のに、背信され……。

【スーパーアグリF1撤退】鈴木代表、ホンダに感謝のいっぽうフライに不快感
亜久里代表は、ホンダは最後の最後まで支援してくれたことを強調した。だが一方で、ホンダ・レーシングF1チーム(HRF1)のCEOであるニック・フライがSAF1の問題について様々な言動を繰り返していたことには、フライ個人に対しての嫌悪感を示している。

【スーパーアグリF1撤退】迷走、時間切れ、最悪の結末
迷走の果てに待っていたのは、最悪の結末だった。2008年5月6日、日本時間午後4時。会見場に現れた亜久里代表は、プレスリリースの自分自身のコメントを読むかたちで、SAF1の“消滅”を発表した。

【スーパーアグリF1撤退】即時撤退
スーパーアグリF1チーム(SAF1)は6日、東京都内で緊急記者会見を実施し、ドイツのヴァイグル・グループとの提携が時間的な問題で成立しなかったことなどを受け、F1から撤退する旨を鈴木亜久里代表自らが発表した。

【スーパーアグリF1】速報…撤退発表
スーパーアグリF1チームの鈴木亜久里代表は、5月6日に都内で記者会見を行い、「F1での活動に終止符を打つ」と発表した。

【ホンダF1】バトン、ブラウンの手腕を賞賛
F1スペインGPで6位に入り、今季待望の初ポイントを獲得したホンダのジェンソン・バトン。入賞できたのは今季から新チーム代表に就任したロス・ブラウンの存在によるところが大きいとバトンは語る。

【F1スペインGP】リザルト…フェラーリが首位に
●F1スペインGP、27日決勝リザルト 1:ライコネン(フェラーリ)/ 2:マッサ(フェラーリ)/ 3:ハミルトン(マクラーレン)

【F1スペインGP】決勝…フェラーリが連続1-2
いよいよヨーロッパラウンドの開幕戦となるスペインGP決勝が行われ、フェラーリのキミ・ライコネンがポール・トゥ・ウィンを飾った。

【F1スペインGP】サーキットデータ…シーズンの行方を決める
テスト地としてお馴染みのカタロニアサーキットで行われるスペインGP。3週間のインターバルを経て始まるヨーロッパラウンドの初戦は、どのチームも大幅なアップグレードを投入してくる第2の開幕戦。ここでの内容が今シーズンの行方を決めると言って過言ではない。

【スーパーアグリF1】スペインGPに出発
スーパーアグリのマシンを乗せたトランスポータートラックが今週末のスペインGP出場へ向けてファクトリーを出発していたことが明らかになった。